こんにちは。
本日はとても暖かい。心地のいい陽気ですね。
西丹沢あたりまで、キャンプでもしたい今日この頃です。
この日差しが、何処かまで足を伸ばしたくさせますね。
今回はまた一つエレガントな毛並みのブランドが。
イタリアからやってきてくれています。
名前は"THE GIGI"。ご存知の方も多いのではないかと思います。
またこちらのブランドがちょっと面白しろい風を吹かせています。

2014年イタリアのブレーシャで誕生した『ザ・ジジ』は、元ボリオリのデザイナー、ピエルイジ・ボリオリ (通称ジジ) とその兄のマリオ・ボリオリ兄弟が手掛けるブランド。ピエルイジ が長年温めてきたクリエーションの集大成を表現したザ・ジジ のラグジュアリーな素材と絶妙なパターニングが織りなすハーモニーは、新たな次世代のダンディズムを体現しています。好奇心と、情熱と、こだわりと。そして既成概念にとらわれることもない研究のための飽くなき探求心。生地開発とリサーチに多くの時間を費やし、一見シンプルだが素材にこだわり、エレガントでリラックスした新しいスタイルのメンズ服を提案しています。
ブランド説明の通り、"THE GIGI"は、元ボリオリのデザイナー、ピエルイジ・ボリオリ&マリオ・ボリオリ兄弟が手掛けるブランド。
好奇心と、情熱と、こだわりと。
そして、既成概念にとらわれることもない研究のための飽くなき探求心。
生地開発とリサーチに多くの時間を費やし、一見シンプルだが素材にこだわり、エレガントでリラックスした新しいスタイルのメンズの服を提案。
"素材の魔術師"なんて呼ばれたりもするくらい、様々なことにトライしてます。
モットーは、”DON’T LOOK BACK(過去を振り返るな)”、彼の全てのコレクションにその文字が刺繍されています。
力強く、前衛的でいながら、新しい感性の持ち主で。
彼らのラインナップの中から。
現代的で日本の気候にもフィットする様な服が登場してきています。
そして価格帯も以前よりか届きそうな感覚で。
当店ではこの辺りからご覧になって見て頂きたくて。
カジュアルでスポーティーな印象のジャケットとパンツ。
ジャケットは、2ボタン、フッラップポケット。
パンツは、ワンタック入り、テーパードの効いたイージーパンツです。
ゴムウエストにドローコードでサイズ調節が可能です。
ジャージのような素材感でさらりとしていてストレスなく、シワになりにくく、快適に着用できる仕上がりで。カットソーやパーカとの相性も良いでしょう。
Made in ITALY
THE GIGI(ザ・ジジ)"BLEND+KING"
NAVYのジャケットを。
ジャージーのファブリックで、この様に立体的にしかも少しエレガントに。
この感性がとても素晴らしくて。
楽に羽織れるジャケットが欲しんですけど。
その一方通行ではなくて。
"DON`T LOOK BACK"英語で語りかけてくるあたり。
アメリカからも何かしらファッション的な影響を受けているような。
何処から見てもとてもシンプルなジャケットでいて。
ジャージーだけれど、何処かドレッシーな風合いもありながらラフで。
ボタンからは貫禄が漂っていて。
なかなかありそうで出会えないNAVYのこれは良いな。
って雰囲気のあるJK。
"THE GIGI"いつもと少しイメージを変えたい時にも良いのかもしれません。
背中から伺える、立体的な縫製も見事で。
この生地感も一言ジャージーだけでは伝わりそうでもなくて。
羽織って見て頂きたいですね。
もちろんシャツにタイもこなしてくれますが。
素肌にTEEやニット、カットソー。
ラフだけどそれだけではない。
この空気感はなかなか素敵なものですね。
パンツも観て行きましょう。
なんでしょうね。独特の風合いがやっぱりあるんですよね。
なんですけどね。なんでしょうねこの感性。
サッと半袖のニットにス二ーカーなんかで出て行っても。
なんだか、品は保ってくれそうで。それでちょうど良さそうで。
楽はしたいもので。
裾はシングルSIZE48/裾幅18.5cm 逆にドレスシューズももちろん楽しめそう。
スエットパンツとは違う、日頃も楽に履けるパンツで。
シルエットも太すぎずなテーパード。
スラックスなんだけどジャージー。なんですよね。
この辺りがAURALLEの価格帯と同じくらい。そこもとても興味深いポイント。
ここを並列に並べていくのが当店の役目になれるのかな、と思っています。
次はこちらをぜひ。
"BELL"という名のシャツJK。
JKのインナーのシャツへ、はたまたカットソーやパーカに羽織るJKとして。
このインナーにもアウターにも活用できる2WAYはこれからのシーズンに心強い存在。
少し大人らしい印象が着方のイメージを広げますね。さてこの匂いをどっちに。
ファブリックも2種ご用意、どちらも表情に個性があります。
春夏に最適な薄手のシャンブレー生地、コトンリネン素材でシャリ感があって涼しげ。
綺麗なイエローのストライプで凹凸のあるシアサッカー地、肌に触れる面積が少なく春夏に最適なファブリック。
THE GIGI(ザ・ジジ)"BELL / CHAMBRAY"
THE GIGI(ザ・ジジ)"BELL / SEERSUCKER"
このカジュアルさがとても良いですね。
オープンカラーが見応え十分です。
しかし根のエレガントさがやはり味を出していて。
腕を見ればシャツで、裾を見ればJK。
着方はその時々で。幅広くこなしてくれるはずで。
ブランドタグも凛々しく。
ボタンを閉じればジャケットのようにも。
この生地感、ブルーの色合いが気持ちがいいですね。しかし。
バックから見ますとブルゾンと言っていいくらいのシルエットで。
そして、このシアサッカーのカラーリングも暖かくなってくる季節にはオススメですね。
生地を縦に横に上手に使用して。
スラックスにも、チノやデニムへの相性もとっても良さそうです。
何と合わせるかのイメージを膨らませてくれる"服"には魅力が詰まっていますよね。
自分自身を色んな方向へ連れ出してくれたりもしますしね。
エレガントとも言えるけれど、トラッドなシャツJKとも言えるでしょう。
逆にオリーブのカーゴパンツっていう選択肢も見えてきたりもしますね。
一周回ってスタイルはいつも通りだけれども、ニュアンスが少し違う。
そんな進化の仕方も好みだったりしますしね。
"THE GIGI"また何か進化して来ている感覚がありましたね。面白いです。
この辺りのイタリアもの、値段もなかなか良い。日本やアメリカに負けていない状況。
これは同じ目線で眺めてみる可能性があるのではないでしょうか。
それではスタイルサンプルをひとつ。
ここまでシンプルでも、なるほどあっさりとラフでいられるものか。
先ほどの"THE GIG"のジャージーのセットアップ、やはり素材感がモノを言っていると思いますね。インナーには"LARDINI"のミラノリブシャツ、メランジ感あるリネンが、単調さを補ってくれます。バックにはヴェイランスの"Seque Tote"、アクティブさある大人めなトート。足元をパラブーツ"AVIGNON"少し上品なドレスを、それだけで全体の品格が左右します。もっとすっきり白のスニーカーも。良いでしょうね。
LARDINI(ラルディーニ)"Cotton Milan Ribs Shirt"
ARC’TERYX VEILANCE(アークテリクス ヴェイランス)"Seque Tote"
Paraboot(パラブーツ)"AVIGNON/GRIFFⅡ"
このドレープ感あるジャージー。
シンプルが故にうまく雰囲気良く作り上げるのは簡単ではなかったはずで。
この印象はもう見事だなと思います。
そこのにこの"LARDINI"のミラノリブシャツ。
凹凸のあるこの大人っぽいリネンの半袖。相性も楽さも最高でしょう。
1タックのゆとりあるこのスルッとした感じ。
パンツとしてだけでもとっても履きたくさせますね。
このセットアップの素材とのバランスもヴェイランスの"Seque Tote"なら◎
手軽さも、雨なども気にしなくても良いし。
パラブーツ"AVIGNON"の安定感も、身が引き締まるほどで。
カジュアルだけれど、このジャージーにヴェイランスのトートでも。
この靴ですと計算式の結果はドレスで計算されそうなくらい。優等生なんですよね。
もう一つスタイルサンプルを。
先ほどの"THE GIGI"のスタイルとはまた違う側面を魅せてくれるであろう"BELL"。
シアサッカーのこのカラーリングをどう楽しむのかが面白くさせる。
シャツの上に"BELL"をJKとして羽織って見たいと思う、手軽に使えそうだから。
インナーには"JAN MACHENHAUER"のクリス、形も色も素敵で構えてくれる顔がある。
ボトムには"AURALEE"5P DENIM、アイボリーは今季使い勝手はかなり良さそう。
バックにEGのショルダートートを、リップストップみたいな素材で。
そして足元には、そうパラブーツ"AVIGNON"。この収まりの良さなんですよね。
THE GIGI(ザ・ジジ)"BELL / SEERSUCKER"
JAN MACHENHAUER(ヤン マッケンハウアー)"Chris”
AURALEE(オーラリー)"HARD TWIST DENIM 5P PANTS - White × Ivory"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Carry All Tote - Cotton Ripstop"
Paraboot(パラブーツ)"AVIGNON/GRIFFⅡ"
"BELL"のブルゾン見たく使える形、シャツのような生地感とっても良いです。
オープンカラーも涼しげでいて。
ブラウンにイエローのシアサッカーも大人らしく、エレガントすぎない。
トラッドな着回しにも感じる。
"JAN MACHENHAUER"のシャツは本当に綺麗で。
ゆったりとシルエットにこんな色味で。どんな服装にもフィットしてくるから。
こんな時のボトムに"AURALEE"のセンタークリースの入ったこのデニムなんだなと。
トラウザーみたいだけど、アメリカから来たデニム。どちらにもふっていける。
”THE GIGI”の"伊"なのにアメリカみたいなトラディショナル感覚があったりするから。
バックをEGのリップストップ素材を添えたりすると面白い。
そして足元には、そうパラブーツ"AVIGNON"。今回この2パターンの使い方での登場。
スーツのセットアップ/綺麗めなカジュアル。どちらもグレードを高めてくれています。
春夏もの。楽しくなってきていますよ。
色んな国から、毎週荷物が届いて来ております。
ぜひ店頭までご覧にいらして下さい。