こんにちは。
いやいや、しかし急に寒いですよね。
もう冬もすぐそこまで来てるのが伝わって来ました。
とは言え、色んな服にやっと袖を通せる季節。楽しみたいものですね。
こうなって来ますとウールものへ心が揺らいで来ますね。
"AURALEE"のカシミア。やはり今季もとても素晴らしいです。
是非ともお勧めしたいこちらの素材。
各アイテムへとスポットを当てて行きたいと思います。

デザイナーの岩井良太氏はFilMelangeデザイナーを経て、2015年SSよりAURALEE (オーラリー)を立ち上げる。「自分たちが思う本当に良い素材を提案する事・その素材を使い上質な軽さを表現する事」がコンセプト。素材作りからデザインと考え、高い技術に裏打ちされた日本屈指の生産背景で作り込んだ素材。そんな素材それぞれの個性を十分に活かし、決して気取らず、毎日着る事に適した、上質な軽さを感じられる洋服を提案しています。
まずはこちら、ゆったりとしたラグラン袖のステンカラーコート。
ファブリックは、上質な極細繊維のスーパー120ʼs原料のウールと、モンゴル産のカシミヤをブレンドした⽷をふっくらと織り上げ、モッサー仕上げした素材。
カシミヤ⾼混率ならではの、柔らかくぬめりのある質感と、軽やかな着⼼地が特徴。
男女ともにサイズのご用意がございます。
Made in JAPAN
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL MOSSER SOUTIEN COLLAR COAT - Black"
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL MOSSER SOUTIEN COLLAR COAT - Camel Beige"
とても大人らしい風格を纏ったコート。
全身をこのカシミアで暖かく包まれていたらどんな気持ちか。
体や肌に気持ちがいい。ってとてもシンプル。
風が強い時などは、襟の使い方も立てれば◎
インナーにもシャツやタートル。どんなものでも綺麗にまとめてくれます。
裏側のライニングまで、とっても丁寧な仕上がり。
キュプラが袖の通しをより良く。
内ポケットも。
グローブやニット帽、携帯など冬場は増えることが多いです。
こちらのCAMEL BEIGEもとても素敵な色合い。
このラグランスリーブが、スッキリと楽に羽織れて。
凛々しくベルトをキュッと絞るのもいいでしょう。
センター深めで、機動力も十分。
今季の当店はこちらのモデルに注目してますね。
チェスターフィールドコートを短くしたようなハーフジャケット。
ゆったりとした落ち感のある綺麗なシルエットです。
ファブリックは、上質な極細繊維のスーパー120ʼs原料のウールと、モンゴル産のカシミヤをブレンドした⽷をふっくらと織り上げ、モッサー仕上げした素材。
カシミヤ⾼混率ならではの、柔らかくぬめりのある質感と、軽やかな着⼼地が特徴です。
ジャケットとしてもコートとしても活躍するアイテムです。
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL MOSSER OVER JACKET"
ラペルのちょっと細長く、使い勝手が良さそう。
造りは至ってシンプルながらも。
この丈がちょっと長めなところがとても良くって。
トップのボタンを閉じれば、ハーフコートの様にも羽織れるし。
バックからご覧になって頂くとわかりやすいのかも。
この様な感覚のイメージなんですね。
どこにいくのにもサッと羽織れて。
意外とデニムなどカジュアルにも。はたまた綺麗めにスラックスにも。
このスタンスのJKなだけに幅が広がりますよね。
そしてセットアップには是非こちらを。
家の中でも外でもつかるカシミアとして。如何でしょうか。
この提案がすごくいいのは素材を
65%WOOL 24%CASHMERE 10%NYLON 1%POLYURETHANE
にしたことで強度を高くして値段を下げてくれたこと。
日頃からガシガシ、カシミアを愛用してみたい方へお勧めしたいです。
ゆったりとしたカシミア混のシャツアウター。
シャツとして、ライトアウターとして活躍する一枚です。
袖裏、背裏付き。ストレッチ性のある裏地を使⽤。
カシミア混のゆったりとしたイージーパンツ。
ウエストゴムとドローコードが⼊っていて、ストレッチ性のある裏地を使⽤。
前ファスナーあき、脇スラッシュポケット。
上質な極細繊維のスーパー120ʼs原料のウールとモンゴル産のカシミヤをブレンドした⽷と、ストレッチ性の⾼いナイロンを⼀緒に編み⽴てたジャージ素材。
驚くほど軽く、柔らかい極上な着⼼地が特徴です。
袖裏、背裏付き。ストレッチ性のある裏地を使⽤。
セットアップで着用可。
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL BRUSHED JERSEY BIG SHIRTS"
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL BRUSHED JERSEY PANTS"
どなたにも愛用して頂けそうなほどベーシックなビックシャツ。
ストレッチも効いてるから、家でもちょっと肌寒い時などに羽織りたい。
気持ちが良いし、ちょっと贅沢な気分。
このアイテムもどちらのカラーもとても良い仕上がり。
TOP BROWN、TOP CHARCOAL見た目かや柔らかく暖かそうで。
そしてこちらの"CASHMERE WOOL BRUSHED JERSEY PANTS"。
もう名前からして欲しくなります。
AURALEEの提案する、カシミアウールのジャージーパンツです。これが良いんですよ。
シンプルなイージーパンツです。
サイドにポケットと、ZIPを付けてくれています。
着用し始めてみましたが。実に楽にどこでもいけます。
スエットパンツとはまた違う味わいですし。
バックにはひとつポケットも。
シルエットも無駄のない太さで。
これが気持ちよくて暖かいんですよね。
強度も結構あるので、散歩にも良いでしょうし。
セットアップは電車や飛行機って考えも良いかもしれませんよね。
まだお持ちでない方には一枚お勧めしたいこちらのニット。
と、言って良いくらいとっても良いと思いますね。
万能で、どんな時にでも、どんな格好にでも。
ゆったりとしたシルエットのクルーネックニット。
厳しい環境の外モンゴルで育ったカシミヤ⼭⽺の中でも、⽣後6ヶ⽉までのカシミヤ⼭⽺の⽑のみを使⽤し、編み上げた極上のニットです。
世界でも限られた量しかなく、限られたメーカーしか使⽤出来ない稀少で、この上ない素材です。加⼯では出せない、原料そのものの柔らかさ、ぬめり感、光沢感が特徴です。ライトピンクは、負荷をかけない為に、原⽑を低温でじっくり時間をかけて染め、⾃然乾燥をしています。
男女ともにサイズのご用意がございます。
AURALEE(オーラリー)"BABY CASHMERE KNIT P/O"
実際に遊牧民と時間を共にした彼らでなければこんなカシミアは。
厳しい自然と遊牧民が生んだ奇跡の原料と言われるらしくて、「繊維の宝石」とも呼ばれるほどのベビーカシミヤ。
実際にこちらは味わってみて頂きたいですね。
AURALEEが培って来た努力とこだわりが伝わると思います。
このベーシックなニット一枚から。
ってところに"AURALLE"の底力を感じさせられます。
そして今季はカシミアの小物類に、特にお勧めしたいものがあるんですね。
この辺りはどちらも贈り物にも最適です。とっても喜ばれますよ。お勧めですね。
AURALEE(オーラリー)"BABY CASHMERE AIRY STOLE"
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE CHECK NARROW STOLE"
AURALEE(オーラリー)"BABY CASHMERE KNIT LONG GLOVES"
ベビーカシミアを贅沢に使用した、軽く、柔らかく織り上げた⼤判ストール。
誰もが欲しいでしょう。
こちらのカシミアで包まれるなんてね。
ファブリックは、厳しい環境の外モンゴルで育った⽣後6ヶ⽉までのカシミヤ⼭⽺の⽑のみを使⽤した、世界でも限られた量しかない稀少で極上な素材。
加⼯だけでは出せない、原料そのものの柔らかさ、ぬめり感、光沢感が特徴です。
男女問わない感性がまた良いんですよね。
そして今季登場のカシミアのグローブ。
待ってましたという方が多数。
ベビーカシミアを贅沢に使用した、リブの部分が長いニットグローブ。
厳しい環境の外モンゴルで育った⽣後6ヶ⽉までのカシミヤ⼭⽺の⽑のみを使⽤した、世界でも限られた量しかない稀少で極上な素材を使用しています。
男女ともにサイズのご用意があります。
プレゼントにもおすすめ。
手首部分は、寒いときは伸ばして、普段は折って着用できます。
そして、こちらのチェックのナローマフラー。
良いアイデアですよね。半分なので価格帯も半分。欲しいですし、贈り物にも◎
折らずに使える極細サイズのマフラー。
ファブリックは、厳しい環境の外モンゴルで育ったカシミヤ⼭⽺の⽑を贅沢に100%使⽤し、多⾊に染め分け、しっかりと打ち込みながらも柔らかくしなやかに仕上げ、両⾯に起⽑加⼯をした細⼱チェックストール。
どちらのカラーもこれがまた良い色合いです。
カシミヤならではのぬめりのある極上の肌触りと独特の光沢感が特徴です。
カバンにもすっと入るので、持ち運びにも便利。
使い勝手がまたすごく良い。
ボリュームあるマフラーが苦手な方にもおススメです。
最後に"AURALEE"の人気商品SOX。
新商品から定番まで、フルカラー全て揃っております。
寒くなって来ましたからね。この辺りもとてもお勧めなタイミングですよ。
AURALEE(オーラリー)"WOOL TWEED LOW GAUGE SOX"
AURALEE(オーラリー)"GIZA HIGH GAUGE SOX"
AURALEE(オーラリー)"COTTON CASHMERE LOW GAUGE SOX"
新型のウールソックス。
防縮加⼯した紡⽑ウールを使⽤し、国内に現存する数少ない
最もローゲージの機械で編み上げたウールソックス。
プレゼントにもおすすめ。
この新型が良いです。
厚めのSOXを探している方へ是非。ブーツなどにも最適で。
寒がりな方にもとっても良いでしょう。
エジプトの超長綿であるギザコットンを使用した光沢のあるハイゲージで編み立てた靴下です。薄手なので、革靴からスニーカーまで幅広く合わせられます。
プレゼントにもおすすめ。
なんといっても定番。
何足持っていても嬉しいSOX。
何足贈り物で頂いたって、全くもって嬉しいSOX。
超長綿とカシミアの混紡糸を使用し、ローゲージで編み立てたソックス。
ふんわりと柔らかく、極上の履き心地です。
TOP CHARCOALが新たに加わりました。
こちらのカシミア感も相変わらず。
気持ちが良いんですよね。
それではスタイルサンプルを。
なんと言ってもAURALLEのカシミアコート。やぼったくはさせずに羽織りたいもので。どこかカジュアルな感性も欲しくて。
インナーにはAURALEEのネップのケーブルニット、このタートルがすごく良い。
ボトムにはナイジェルの50sブリティッシュバトルドレスパンツ、カーゴしぎてなくて。ハットにはneedlesのコーディロイ、ストールには井上brzs。足元にはナイジェルと三原さんの新作、"running trainer"素晴らしいな。どこかにあそびが欲しいけど、佇まいに風格みたいな。コートにそこを任せたくなる季節ですね。
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL MOSSER SOUTIEN COLLAR COAT - Camel Beige"
AURALEE(オーラリー)"WOOL BABY ALPACA NEPPED CABLE KNIT TURTLE NECK P/O"
Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)"50s BRITISH BATTLE DRESS PT"
The Inoue Brothers...(ザ イノウエブラザーズ)"Brushed Scarf"
NEEDLES(ニードルス)"Bucket Hat - 9W C/R Corduroy"
Nigel Cabourn × Maison MIHARA YASUHIRO(ナイジェルケーボン × メゾン ミハラ ヤスヒロ)"RUNNING TRAINER - MILITARY"
needlesの新型のハット。
どこか飾りすぎてない感性がある。この感じがまた良いですよね。
AURALEEのネップのケーブルがすごく良い雰囲気で。
今季はどんなコートのインナーにも活躍してくれるでしょう。
キャメルのコートにイノウエブラザースのオリーブのストール。
シンプルな組み合わせほど、グッとくるものを感じる時がありましょね。
寒くてコートっを留めた時にも。
タートルのありがたさが。
このイノウエブラザースのストールは強いでずね。
品質、品格、価格帯。三拍子揃うとはこのこと。
この様なスタイルの時に。ナイジェルのボトムは頼りになります。
今季の"50s BRITISH BATTLE DRESS PT"は特に良いんですよね。
ウエストはベルトレス仕様。サイドアジャスタもあるので。
2インタックで、大人らしいスラックへもアーミーパンツとしても◎
この流れで、Nigel Cabourn × Maison MIHARA YASUHIRO。
"RUNNING TRAINER - MILITARY"、スニーカーだけどこのボリュームで。
この大人らしい風格で、配色もMILITARYって言われると。もうね。
もうひとつ、スタイルサンプルを。
"AURALEE"カシミアのオーバーコート。こちらも是非とも羽織ってみたい一枚で。
面白いんですけど。カジュアルダウンとも、ドレスアップとも扱えそうです。
インナーにはAURALEEのベイビーカシミアのニット、こんなデニムにだって◎
そしてこのデニムはと言えばOUR LEGACY、THIRD CUTのデジタルプリント。
ストールに柄を、AURALEEのカシミアのチェック。
バックにはエンダーの"piano bag mediaum"、足元には"commando mule"。
ここを黒でまとめるとなぜかまとまりますね。
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE WOOL MOSSER OVER JACKET"
AURALEE(オーラリー)"BABY CASHMERE KNIT P/O"
AURALEE(オーラリー)"CASHMERE CHECK NARROW STOLE"
OUR LEGACY(アワー レガシー)"THIRD CUT - DIGITAL DENIM PRINT"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"piano bag medium"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"commando mule"
BLACKのJKは何かしら簡単さが欲しい。
そこへ、気持ちが良いAURALEEのカシミア付きと来た。
この格好へ、サッと選んでも。こう納めてくれる安心感。
カシミアにカシミアは反則なくらい。
どちらかは欲しいですよね。
こちらのストールの使い勝手の良さもお伝えしたいです。
垂らすだけでも、そっとまくだけでも。
JKをこうハーフコートの様に見立ても◎
それでいてカシミアなわけですから、逆に良いくらい。
アワーレガシーのこちらのデニムもとても素晴らしいパンツ。
誰がどうみてもビンテージのデニム。
ですけど、よく目を凝らしてみてみると。
リベットが二つあるんです。
そう、これは鮮明に仕上げたデジタルプリントのデニム。
穴は空いていませんし、ほつれてもいません。
彼らかすればこれはサスティナブルなのかも。
デニムに色落ちさせてダメージまでかけるとお金も時間もかかる。
だったらこれはもう逆に。
それにしてはものすごいクオリティだし、発想。面白いですね。
エンダーのこの”piano”シリーズはどちらの好評。
普段使いにもお仕事にも両用できるのが◎
なんだかデニムへのアプローチに。
エンダー"commando mule"、よく似合いますね。
いよいよ秋冬ものが着られるシーズンの到来ですね。
オンラインでも。ぜひ選んでみてください。
ご質問等ございましたらお電話でも、お待ちしております。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
新型コロナウイルスの感染拡大のため対策を取りながら、
安全に配慮した運営を行っています。