こんにちは。
ベイスターズついに2位で食らいつきましたね。
横浜スタジアムで決戦が繰り広げられます。これはまた楽しみな。
中華街には、ラグビージャージを着た観光客の方で溢れていますよ。
ワールドカップ感が街の空気にも表れています。
今回はこちらのブランドをご紹介したいと思います。
ここ数シーズンぐいぐいと魅力的に僕らを惹きつける"South2 West8"。
さらに磨きがかかった今シーズン。とても注目ですね。
NEPENTHESのラインナップの中でも、アウトドアや釣りといったカテゴリーを担う側面もある"South2 West8"。
北海道に根をはるこのレーベルこその力強さがまず感じます。
家族で山へ出向き、テントを張る様になった昨今に。
アウトドアウェアだけれど"タウンユースに適応する服"はとても心地よく活用できる。
あったら欲しいのになとか、ありそうでない様なものがあったりするから。
色んな着方へ取り入れやすいアイテムが男女問わずに揃っている。
頼もしいくらいのスペックを装備してくれているから。
何処へでも行ける。その背もたれがまた良いんでしょうね。
19AWのLOOKから何カットかご紹介を。
マウンテンJKにガンクラブチェック、オーバーサイズのフリース。
とてもカジュアルな重ね方で、ラフな感覚。


豹のCAMO柄やラインパンツのタウンユース感。


そのまま、一泊の旅行やキャンプくらいなら。
気分が変わってしまったから旅立ってしまおう。何ていうのもたまには良いのかも。



セレクトショップ NEPENTHES のレーベルの1つ。 スポーツ、アウトドア、ヘビーデューティー、アイビーをコンセプトにしたブランド。ハンティングやフィッシングなどの70年代以前のクラシックなウェアに見られる機能性やデザインを取り入れているのも特徴。ブランド名はフラッグシップストアである札幌店の住所が由来。
それではまずこのガンクラブ柄のアウターからご紹介を。
アウトドアにも対応するパーカ型ジャケットにクラシックな柄が登場。
中綿入りで温かく、袖口は後ろがゴム、ベルクロで風の侵入も防ぎます。
このタイプをこの雰囲気で仕上げてくるとはぐっと来てしましますね。
若い方から大人の方、アウトドアからトラッドの方まで。
縦横無尽にお勧めしたいですね。
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Weather Effect Jacket - Poly Gunclub Plaid"

形がベーシックなのでどなたでもお使いやすいです。
サイドの長めのZIPポケットが容量もよくて。

またこのガンクラブ柄が派手すぎずに良い風合いで。

JKとしての機能も十分に。

裏地はキルティング、裾はドローコード。

ダブルエルボーだったりと、タフな作り。

フードが出し入れでき、ボディのロングジップや特徴的なAライン、オーバーサイズでゆったりとリラックスしたシルエットもデザインに富んでいます。

この感覚なので、インナーにはオーバーサイズのパーカやべストなども着込めるでしょう。

裾がラウンドな分、体も包み込めるので楽で暖かい。

この柄だけにハンティング系にもトラッドにも。
シャツにタイへ持っていっても面白そうですしね。イメージを膨らませてくれますね。

先シーズンも強い印象を残したこのパイルJK。秋冬の顔になりつつあります。
クラシックなフリースジャケットを思わせるビッグサイズのジャケット。
ジップフロントや袖口、裾にはパイピングが施されています。
肉厚のボディが抜群の保温性を誇るアイテム。
ワイドなリラックスタイプのシルエットで、見た目にも温かみを感じさせる一着。
このサイズ感にこの素材。あの頃のかっこつけてないけれど、かっこいいアメリカを感じさせる気がしてしまいます。
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Piping Jacket - Synthetic Pile"

見た目の印象からもう、暖かいことくらいは分かってしまう。
胸のロゴにZIPポケットがいいです。

モコモコですからね。さわってしまいますもんね。
素材と色合いが今期またすごくよくって。

襟元がラウンドしていて、またこれが丸みを生んでくれていて。

スタンドカラーにもできるから、寒い時はぐうと閉じて。裏地はフリースですからね。

ダブルジップなので、暖かすぎた時はうまく隙間を作って。

裾も気持ちのいいラウンドでパイピング。

袖も同じ仕様で整っている。

ライニングはポリエステルなので、するっと何の上にでも羽織れる。

このぬいぐるみの様なキャラクター。
なんだか心も温めてくれます。

MochaにNavyどちらも心地のいい色合いです。

"South2 West8"のボトムといえばこの2本を。
定番人気アイテム"TRAINER PANTS"。
通気性・伸縮性に富んだポリエステルジャージー素材を使用し、タウンユースからアウトドアシーンまで活躍するアイテム。
テーパードの効いたナローシルエットが特徴的で、シンプルながら個性的な仕上がり。
"Belted Center Seam Pant"は大きなポケットとボタンフライのメッシュポケットで収納力抜群。
ルーズなシルエットにフロント中央の3本針のステッチがスタイリッシュな印象を与えます。ファブリックには艶やかなポリエステルギャバジン。
South2 West8(サウスツーウエストエイト)"Trainer Pant - Poly Smooth"
South2 West8(サウスツーウエストエイト)"Belted Center Seam Pant - Poly Gabardine"

シンプルなラインパンツをジャージで。
この細身のシルエットにしたのがらしくて良いですね。

太くない分、大人めな方にもお勧めできますね。

NEEDLESのトラックパンツよりも価格帯もリーズナブルな点もポイントが高いです。
アウトドアなどでもバンバン履きまくって良いでしょう。

SIZE/Sで裾幅15cm なのでブーツインなどにも対応しやすいです。

バックの腰回りにも一つ特徴が。

このポケットが使えるので。アイデアポケット。
足のポケットだと入れておいて行動するのに邪魔なものをこちらへ入れておける。

"South2 West8"の中でも太めなH.Dパンツの様なシルエットを出すボトムで。

とても機能的。今期のPoly Gabardineという素材が良い味を出してくれています。
90'sのスノーボードウェアなどにも使われていた様な素材感で。
丈夫で立体感があって、形状を保つ感覚。

キャンプの際にこのダブルポケットはとても便利。
今使わないものはボタンアップのポケットにしまっておいて、すぐ出し入れしたい道具をこの大きめなポケットへつっこんでおける。2層が街でも意外にも便利で。

象徴する鹿。black/greenは特に逞しい。

裾は短く9部丈くらいで、ドローコード。この感じが色んな靴と相性が良い。

3ステッチのセンターシームが履いた時のシルエットもまっすぐにキープしてくれて。
もちろんタフな仕上がり。

サイドから見るとこのくらいの太さ。
アウトドアパンツとしても、ワークパンツやカーゴパンツとしても。活かせますね。

この少し鉄っぽさがある様なツヤ感が。
マットな感じがあって良いですね。

こちらはぜひご試着してみて頂きたいです。

この豹のCAMO柄のシリーズを最後に紹介させてください。
オリジナルのカモフラージュプリントのフランネル素材で仕上げましたこちら。
ファブリックは薄手のライトフランネルでシーズンを問わず活躍します。
豹柄もカモフラージュでこう出てくると僕も着てみたい、なんて方多いですね。
お値段もとてもお手頃、この柄を遊ぶにはとてもおすすめなシリーズです。ぜひ。
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Mexican Parka - Printed Flannel / Camouflage"
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Army String Pant -Printed Flannel / Camouflage"
Ladies' /South2 West8(レディース サウスツーウエストエイト)"Army String Skirt - Printed Flannel / Camouflage"
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Book Bag -Printed Flannel / Camouflage"

リラックス感あふれるビッグフィットのシルエットが特徴のMEXICAN PARKA。
XSは女性にもおススメです。

シャツとしても、インナーにTシャツやニットなど合わせてライトアウターとしても活躍します。シーズン問わずに活躍するアイテムです。

カンガルーポケットも。

この首元が良いんでしょうね。重ね着には重宝しますからね。

裾のスリットも深めで。動きやすい仕様ですからね。

JKやベストのインナーにも、使い勝手が良いんですよね。

パンツもご用意してます。
シンプルでゆるやかなテーパードシルエットは、オールシーズン活躍するアイテム。

前にはざっくり大きめのポケット2つ。

腰元にドローコード。

SIZE/Sで裾幅22ていど。

楽に履けるイージーパンツ。

釣りにもキャンプにも汚したって構わない迷彩のイージーとして。

そのままテントでも、ごろっと寝れちゃいますからね。便利なパンツとしても◎

女性にはスカートも登場。
シンプルなAラインのスカートは、オールシーズン活躍するアイテム。

ウエスト内側にドローコード、ポケット2つ。

なかなかこのスカートいいですよね。
色んな方が似合いそうなのも魅力で。

160cm身長で膝下5cm程の丈感です。

先シーズン人気も高かったこちらも。
シンプルなデザインのショルダーバッグ。ありそうでないこの柄のバック。

A4サイズがピッタリ入るサイジングです。
マジックテープ開閉。

それではスタイルサンプルを。
ガンクラブチェックのJK、この柄をうまく嗜んで羽織るれたらなぁ。と。
アウトドアでもストリートでもモードでもない様であるような。
インナーにはEGの"Poly Shaggy Fleece"のフーディ、そこへCover Vestを重ねてみる。やはりこのベストがどの方向にも面白さが生まれる。ボトムに先ほどのS2W8のセンターシームのパンツ、未来感のあるカーゴパンツの様にも見えてくる。キャップにはEGの"Poly Shaggy Fleece"をセットで、ショルダーバックにEGウルトラライトを。
シューズにはEGのALL BLACKのHOKA ONEONE "BONDI B"ボリュームが◎
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Weather Effect Jacket - Poly Gunclub Plaid"
South2 West8(サウスツーウエストエイト)"Belted Center Seam Pant - Poly Gabardine"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)"Cover Vest - Uniform Serge"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Long Beanie - Poly Shaggy Fleece"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"UL Waistpack"
ENGINEERED GARMENTS x HOKA ONE ONE(エンジニアードガーメンツ×ホカオネオネ)"Bondi B EG - Black"
EGの"Poly Shaggy Fleece"この素材の手触りとカラーが好きですね。

フリースやナイロンのNAVYとガンクラブチェックの相性がとっても良いですね。
チェックは色んな素材や柄と合わせていけるので、そうやって繋いでいくのが◎

フリースのフーディに"Cover Vest"が着せてみたらとっても好みで。
NAVYの素材違いの色合いと、なんだかこの防弾チョッキの様なスタンスが。

色んなスタンスへこのベストはパズルの様に、また楽しませてくれそうです。
"UL Waistpack"こちらがとても良いですよ。ナイロン質感もよくシャリ感があって。
とにかく軽くて、畳めて。お値段もなかなか良いところです。

こんなときにS2W8のセンターシームはとても良いですよね。
モードっぽい感性もあるんですけど、アウトドアパンツで。逞しさもある感覚で。
最近ありそうで、ない角度の立ち位置なので。良いですねこの感じ。

このくらいの太さのボトムにこのシューズは申し分ないです。
長距離歩くときにも、とにかく楽ですしね。

RIXの店頭には19AWのアイテムが充実して揃って着ました。
秋物を選んで頂くにはとても良い頃合いです。
ぜひご覧にいらして下さい。
CHINATOWN RIX


