こんにちは。
10日間という大型GW。皆様どの様にお過ごしになったのでしょうか。
中華街もかなりの大賑わいでした。例年を遥かに越えた来客があったのではと。
本日はゆっくりな空気。落ち着きた地元の街もやっぱり好きだったりもしますね。
日頃は暖かいんですけどね。
なんだかんだ、もう一枚羽織るものがないとまだまだ過ごせはしませんね。
それでは今回はこの辺りの"NEEDLES"を。
"NEEDLES"×"WRANGLER"こんなコラボもリリースされてるんです。


ネペンテスの創立者である清水慶三がデザインを手掛けるメンズブランド。 日本におけるインポートファッションを20年に渡り牽引してきた経験から、世界各国のメーカーやクリエイターと盛んにプロジェクトを展開。メンズウェアについての豊富な知識に裏打ちされた細部へのこだわり、そしてそこからの遊びや抜け感で、唯一無比の世界観を構築。
これからのシーズンにもオススメしたいウォッシュデニム。
この両者が手を組んだ"デニムJK"でしたら、手を出しておきたいところ。
NEEDLES初のコラボレーションとなるWRANGLERとのコラボレーションモデル。
WRANGLERの誇る名作"MJZ"シリーズをベースに、NEEDLESならではのアレンジが加わったスペシャルな一着。
"NEEDLES"の別注により、ジーンジャケット型としては新鮮な、ゆとりを持たせたリラックスワイドフィットにアレンジ。
ポケット、ハンドウォーマー、バックのアクションプリーツやエラスティックなど、他にはない個性的なデザインが光る一着となっています。
ヴィンテージウォッシュ加工が施されたデニムを使用した風合いの良い一着。
XSはオーバーサイズに着用するイメージで女性にもおすすめ。
NEEDLES X WRANGLER(ニードルス × ラングラー)"11MJZ - 13oz Denim / Vintage"

色合い、ベースにしたモデルの形がとてもいいです。

ポケットの具合や風合いが古着のように"WRANGLER"として。

ZIPトップがひとヒネリあって、この高さまでで。一番上はボタンでこうなってる。
パーカーなどをインナーにする時に、このディテールはカナリ活かせそう。

しかもダブルジップで。シンボルでもある蝶々の。

これが見事で。少し暑いな、なんて時に。
このような感じで、うまく広げて羽織れたりするのに丁度よくて。

バックもうまく作られている。ボックス型で。

アームもゆったりと、ベンチレーションも。

腰回りにこのエラスティック。

カーゴパンツにも。はたまた大人らしくスラックスにも。
デニムJKは今やインナーにもアウターにも。これは狙い時かも。
続きまして、"NEEDLES"のお家芸と言ってもいい個性ある柄物。
レトロでモダンな感覚。和風とも感じれば、昭和っぽくもあったり。
が故に、"老若男女"問わずにどこにも溶け込むから面白くって。
カジュアル、モード、ストリート。ジャンルも飛び変えてゆくから。
どう遊んで、どう楽しんで織り交ぜるか。その方の個性に沿って是非。
まずは"NEEDLES"定番の"コーチJK"。
シンプルなデザインとゆとりのあるワイドなシルエットが特徴のCOACH JACKET。
スポーティなイメージの強いアイテムにインパクトの強い柄を合わせ、ファッションアイテムとしての存在感を引き出した一着です。光沢感のある柔らかなナイロン素材を使用しています。
そして、ついに登場した"Swim Short"これはベストながら使い。
オリジナルで制作されたレトロな雰囲気のファブリックが印象的なスイムウェア。
軽くさらりとした風合いあるナイロンタッサー素材で、ライニングはフルメッシュの仕様となっています。
NEEDLES(ニードルス)"Coach Jacket - Nylon Tussore"
NEEDLES(ニードルス)"Swim Short - Nylon Tussore"

この柄で"コーチJK"とは、ほんとに"NEEDLES"らしい表現で。
僕らが来てももちろん様になる。
20代のサンドイッチ屋の子が着てくれても様になれば。
和菓子屋の叔母様が着ても様になる。

いつもよりゆったり目で、着丈も長めな設定で。
少しコートのような感触もある感じのシルエット。

語呂合わせがいいと表現したらいいのか。
良いタイミングに良い柄を選んで来たものだなと。

遠目から見れば、この具合なわけで。
色んな格好にフィットして行きそうなのがとっても魅力的。

この柄物で水着が。良いですよね。
ありそうで、そういえばなかった種目。みたいな。

この超軽量ナイロンタッサー素材。夏には最適でしょう。
こちらの柄もノストラジックでいいですよね。

スケートブランドからも水着のリリースも多くなって来てるのもきになる。
最近ではスケーターも夏は水着で滑るライダーも場所によって出て来ている。
滑ってどうせ汗かきまくるし、そのまま水浴びちゃうからね。

ポケットはZIP使用。物を落とさない為にいいです。

ライニングはフルメッシュの仕様となっています。
スラッシュポケット2つ、ウエストドローコート。

夏のキャンプやフェスなど、アウトドアなシーンにも柄のある水着ありでしょうね。

そして、こちらも実に"NEEDLES"らしい印象的な幾何学模様。
落ち感のある艶やかな"キュプラサテン素材"を使用した定番シャツ。
アロハシャツのように適度な厚みがありながら、てろんと落ち感のある涼しげな素材です。カットオフした裾も、リラックス感を高めてくれます。
光沢感のある"ポリエステルタフタ素材"を使用したショーツ。
適度な厚みがありながらてろんと落ち感のある涼しげな素材。
この素材のショーツにも注目しておきたいです。着てないようなこの感覚。
NEEDLES(ニードルス)"Cut-Off Bottom One-Up Shirt - Cupra Sateen"
NEEDLES(ニードルス)"Warm-up Short - Poly Taffeta"

この素材感も"NEEDLES"の味わいといっていでしょう。
このキュプラサテン、古着屋さんではよく見かけはしますが新品はそうなくて。

サラッとしてて、テロっとして。夏に素肌にもあっさりした感触で。
裾はざっくりとカットオフがまたいい感んじで。

この柄もなんて言ったらいいんでしょうね。
どこかで一度は見たことあるような。でもないような。色と雰囲気でありな◎


軽さと、ハリある硬さのこのタッチがなんとも言えない感触で。

夏がもう待てなくなりそうです。

ウエスト内側にドローコード、メッシュポケット。

形はシンプルだけど。素材と柄で。

他にはないこのショーツが出来上がってくる。
このショーツもこれからの時期になかなかいいですね。

”REBUILD BY NEEDLES”からも目の止まる新作が届いています。
様々なナイロンジャケットを解体し、1つの新たなコーチジャケットへと再構築させたNEWデザイン。カラフルな色のパッチワークで存在感を放ち、REBUILDらしく一点一点個性が溢れます。
メッシュ裏地がついていて着心地も快適です。
REBUILD BY NEEDLES(リビルドバイニードルス)"Nylon Jacket → Coach Jacket"

ナイロンJKを様々な色で配色して、パッチワークにしあげたコーチJK。
と表現したらうまく伝わると思うこの有様。

もうほんとそのままで、インパクトも面白くて。

"新しい価値観を生み出す"という意味では完成されていますよね。すごいです。

クレジーパターンとも言えますし。カラフルでワンダフルな。

スケーターやラッパーにアーティストにも着て見てほしい。
逆に保育士の女性か、ケーキ屋さんなども面白いかもしれません。

color:Assorted
※こちらの商品は、古着を構築しているため生地の擦れや補正部分などございます。それらはデザイン上のものとなりますので、ご理解の上ご検討ください。

もう一つ、このカレッジTEEが注目ですね。
Tシャツを7つのピースへと解体し、1つの新たなTシャツへと再構築させたリビルドTシャツ。一点一点異なる唯一無二の存在。
印象的なカレッジTシャツを非対称に構成しながら、バランスよく仕上がっている、何とも言い表せないNEEDLESの世界観がぎゅっと詰まったTシャツです。
color:Assorted
※こちらの商品は、古着を構築しているため生地の擦れや補正部分などございます。それらはデザイン上のものとなりますので、ご理解の上ご検討ください。
REBUILD BY NEEDLES(リビルドバイニードルス)"7 Cuts S/S Tee - College"
REBUILD BY NEEDLES(リビルドバイニードルス)"7 Cuts Wide Tee - College"

しかし、面白いことを考え出しますよね。
真ん中に何柄が来るのかも楽しみの一つですし、どれも一つしか存在しない。

7枚をはぎ合わせているので、7色にはなるわけで。

この、縫い合わせたオーロラ状になった感じも逆にいい雰囲気で。

"WIDE"と横幅も二種。どちらかは好みでどうぞ。

こちらの色と柄も"TEXAS"ってパンチありますね。

色のバランスもすごくいい。
夏に向けてどう着るのかもこれは楽しくさせてくれるに違いない。

サマーが来る前に。ぜひ一枚どうぞ。

このような珍しい小物も入荷して着てますので、2,3紹介させて頂きますね。
彫刻が印象的なL字のコインケース。
"Needles"らしいカラーリングも目を引きます。
バッグやポケットに入れてもかさばらないサイズ感も使いやすくて◎です。
彫刻が印象的なシングルウォレット。
"Needles"らしいカラーリングも目を引きます。
十分な収納力がありながら、バッグやポケットに入れてもかさばらないサイズ感も使いやすくて◎です。専用ケース付きで、プレゼントにもおすすめ。
NEEDLES(ニードルス)"Carving Coin Case"
NEEDLES(ニードルス)"Carving Single Wallet"

レザーアイテムに定評の高い"NEEDLES"。
財布っていう選択肢。とても良いと思うんですよね。オススメしたいです。
この世界観ですよ、そうは持ってないかと思いますね。

もちろんZIPには蝶がとまっていて。

L字は薄くて、中のZIPポケットのKに小銭を収納できます。

柄の渋みが良いですよね。

"NEPENTHES"そこですもので。

このサイドの模様もなんだか愛らしく丁寧で。

お札ポケット2箇所、カードポケット8箇所、コインポケット。

このレザーがどう味わい深くなっていくのか。是非、育てて見てください。

前回人気でした"Book Bag - Nylon Tussore"から。ミニサイズの登場です。
艶やかなナイロン素材に幾何学模様が印象的。6柄ご用意。
文庫本や携帯電話がすっぽり収まります。街歩きの相棒にはぴったりで。
NEEDLES(ニードルス)"Mini Book Bag - Nylon Tussore"

先ほどのコーチJKや水着の柄も入荷してま。
全身が単色になった時に、この柄物の小さいぶら下げるポーチ。使えますよね。

サイズがなんともスマートな。
携帯、財布にサングラス。足してハンカチくらいでしょうか。このサイズ。

マジックテープでさっと止めるだのイージーなタイプ。
ビーチやプールにも一緒に連れていくのかもしれませんよ。素材も問題ないから。

スタイルサンプルをひとつ。
"柄"に"柄"を重ねて遊んで見たいなと。"NEPENTHE"のアイテムだとより一層楽しく広げてくれる。
柄も同系色に四角形同士だとなぜだかこれが意外と違和感を感じさせない。
"NEEDLES"のキュプラサテンのシャツにコーチJKを羽織ってみる。インナーには2-TACSのDUAL CREWを清潔感ある白で。ショーツにEGの定番ファティグをリップストップで、そこにハットもバケットハットをパッチワークのリップストップで挟む。
歩くぶらっとミニブックバックを同色で、足元にはMARIBUの新作"Thunderbird"楽そうなスタンスがいいです。
NEEDLES(ニードルス)"Coach Jacket - Nylon Tussore"
NEEDLES(ニードルス)"Cut-Off Bottom One-Up Shirt - Cupra Sateen"
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"DUAL CREW"
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"Fatigue Short - Cotton Ripstop"
NEEDLES(ニードルス)"Mini Book Bag - Nylon Tussore"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Bucket Hat - Cotton Ripstop"
MALIBU SANDALS (マリブ サンダルズ)"Thunderbird - Vegan Leather / EVA"

パッチワークで仕上げたEGのバケットハット。
何素材も織り交ぜたこの配色がシャツとの相性を高めてくれますね。

このコーチJKの柄にシャツの柄が。無造作な感じがいいんでしょうね。

ショーツも気張らずにリップストップのファティグ。これがどこへでも行けるし。

柄を合わせてブックバックを。この感じも久々いいと思いますよ。
この組み合わせのセットアップ。

そろそろ夏の準備をする方も出て着てはいます。サマーのためのサンダル"MARIBU"。

春夏物も続々と入荷してきておりますので、ぜひご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。


