こんにちは。
雨ですね。3月ですけど、まだ寒いですね。
気持ちの準備は出来てるんですけどね。衣替えでもして、整えて行きましょう。
今回は北から。らしさ溢れる迷彩が届きましたので是非ご紹介を。
そうです"South2 West8"。
やはり期待を裏切らない何かをもち得てくれているんです。待っていました。
セレクトショップ NEPENTHES のレーベルの1つ。 スポーツ、アウトドア、ヘビーデューティー、アイビーをコンセプトにしたブランド。ハンティングやフィッシングなどの70年代以前のクラシックなウェアに見られる機能性やデザインを取り入れているのも特徴。ブランド名はフラッグシップストアである札幌店の住所が由来。
"NEPENTHES"の中では特にアウトドアに特化しているライン。
それもそのはず本拠地は札幌。
フィッシングなども嗜むそのスタイルから生まれるアイテムは。
実用的であって、"こんなものがあったら"があったりして。
大自然と共に育まれたアイデアは広大で逞しさも感じさせられたりします。
僕らが求めるギアとしてや、僕らに足りない人間らしさ。
みたいなものが"服"なんですけど、何か届けてくれていて。
いつも頼もしい"South2 West8"です。
前置きのご紹介はこのくらいにして。
今回の特にお勧めしたいこちらの商品のご紹介へ。
まずはこの"Leopard"のカモフラージュ。いいですよこれは。
何がいいかというと豹柄ですけど軍物のオリーブ色なので、僕らでも羽織れますよね。
もちろん、セットアップでご用意しました。
肌触りの良いライトなフランネル素材に個性的なオリジナルカモフラージュ柄がプリントされたハンティングシャツ。
シンプルなデザインとリラックス感のあるワイドシルエットも特徴的な一着。
シンプルでゆるやかなテーパードシルエットは、オールシーズン活躍するアイテム。
腰元にドローコード、ヒップポケット2つ。
インドネシア産になってコストパフォーマンスもかなり高くなった。
シャツ¥12,000-/パンツ¥11,000-はお求め安い。キャンプにフィッシングに使える◎
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Hunting Shirt - Printed Flannel / Camouflage"
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Army String Pant -Printed Flannel / Camouflage"
シャツとしても、インナーにTシャツやニットなど合わせてライトアウターとしても活躍します。シーズン問わずに活躍する定番アイテム。
大きめなフラップポケットも用途の幅が広い。
何しろこの柄がもうなんとも言えませんよね。
"豹柄"って意外とチャレンジしないといけないって方もいる様子。
このカラーリングですと迷彩だから、そこまで抵抗はない。値段も安い。
シャツにもJKにも使えるアイテムだから、一歩めにもとっても良いですよね。
逆に好きな人はもう即買いでしょうしね。
色と柄。なんかグッとくるものありますからね。
森や山へサバイバルゲームへ豹柄でも行けるし。
街にJKの下に豹柄をちょっと添えたりもできる。
なんだかこれも"自然"と"街"の2層に使い分けられる"豹"と"迷彩"の二重構想。
パンツもまた良い具合なんですね。
少しゆったりめなイージーパンツの様な仕上がり。
SIZE/Sで裾幅22 ゆったりブーツも履けるでしょう。
"South2 West8"らしい、センターにこのステッチ。
このおかげで、生地は柔らかめですが裾までラインはすっとしてくれています。
この大きめなポケットもお得意で。
グローブをしていても容易に入るので助かります。
そのまま寝ても問題ないくらい楽な仕様で。
こんなにもシルエットは良い感じなんですよね。
クールなスケーターなどにも履いてもらいたいです。80’sに似てたのを履いてたな。
真夏になっても十分活躍してくれそうな感じ。
この感じ、女性にも良いと思いますね。
なんとこの柄から、ブックバックなるこんなアイテムが登場。
シンプルなデザインのショルダーバッグ。A4サイズがピッタリ入るサイジングです。
このアイデア良いですよね。この柄を"服"だけで終わらせてはもったいないじゃない。
こちらがなにせ¥4,500-だなんて。魅力的なアプローチです。
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Book Bag -Printed Flannel / Camouflage"
CAMO柄に鹿のGREENの相性は一番しっくりくるかもしれませんね。
マジックテープ開閉。シンプルなこの作りがまた良い。
もう1型こちらをご紹介しておきたいんですね。
"Trout"柄がプリントされたVネックシャツ。
シンプルなデザインとリラックス感のあるワイドシルエット、長めのレングスも特徴的な一着。シャツとしても、インナーにパーカーなど合わせてライトアウターとしても活躍します。シーズン問わずに活躍する定番アイテムです。
釣りが好き中へ。この価格帯でしたら鱗がついたりしてもまあ嫌にはならなくて済む。
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"V Neck Army Shirt - Printed Flannel / Camouflage"
Vネックのアーミーシャツ。これがなかなか良いです。
首元がベースボールシャツの様な具合になっていて、着回しがきく。
裾も長めでエプロンの様に被さるので、インナーが汚れずに済む。
長めな分、スリットが深めでパンツのポケットに手が入りやすい仕様ですね。
この佇まいだから、インナーにパーカでもTEEでも。
アウターとしてシャツJKの様にも羽織りやすい。
遠目かだとなんだろうあの柄、チャコールの様なオリーブの様な。
あっ魚がいっぱいで、魚群なんだな。ちなみにマリンちゃんは出てはこないが。
"鱒"の大群だったんだ。釣れそうな気持ちにもなりますよね。
釣りがとにかく好きな方には。モチベーションも上がることでしょう。
アウトドアの服としても。
魚屋さんにお寿司屋さん、漁師さんに船長さんなど。大漁が見込めそうです。
逆に木こりやサーファーなどが来てくれても、なんだかカッコ良いかも。
裾に向かって広くなるワイドなシルエット。
ざっくり着れる感覚が好まれてます。何処へでもガシガシ着てみてください。
それではスタイルサンプルを一つ。
"Hunting Shirt"を上から羽織るJKとして"前回は紹介した"ので。
今回はインナーとしてこの"Leopard柄"を活かしてみたいなと。
S2W8のこのシャツはインナーに使えばCAMOシャツ、NEEDLESのBLACKのコーチJKの下に着たりするにはとても程度がいい。TEEにはNSWのクルーネック、ポリエステルのパープルが冴える。まだまだ遊べそうなのでEGのファティグパンツをパッチワーク、この仕上がりが最高で。EGのベレーはメッシュを。スポーツ素材を織り交ぜていく。
ロングスカーフは渋めな花模様。ブックバックはNEEDLEを。どの柄も良い。
足元にはEG×D.MARTRNSウィングチップ。引き締めてくれますね。
NEEDLES(ニードルス)"Side Line Coach Jacket - Poly Smooth"
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"Hunting Shirt - Printed Flannel / Camouflage"
NEEDLES SPORTSWEAR(ニードルス スポーツウエア)"S/S Crew Neck Tee - Maze"
Engineered Garments(エンジニアード ガーメンツ)"Long Scarf - Botany Printed Lawn"
NEEDLES(ニードルス)"Book Bag - Nylon Tussore"
Engineered GarmentsxDr.Martens(EG×Dr.マーチン)"Long Wing Irregular Combo"
EGのメッシュ素材のベレー。意外とこちら今シーズン結構使用率増えそう。
BLACKのコーチJKからこの"Leopard柄"だとCAMOですしね。
インナーもパープルくらいが良くなってきますね。
NEEDLESのコーチJK。アイデンティティーの蝶とベルベットラインがパープル。
どことなくドレッシーな感性もあるコーチJKだから。素敵な方向にも使えるのが良い。
EGの"Botany Printed Lawn"と名付けられたロングスカーフ。
とても艶やかなんですけど渋みもあって。このくらいの感覚好きですね。
はたまたNEEDLESのブックバック。
今季のオリジナルファブリックで登場したこちら。どの柄も良い具合で。
そしてEGファティグパンツ。パッチワークでこうなって登場。そろそろ紹介しますね。
持っておきたいファティーグと言って良いでしょうね。
こんな遊びかたにも、足元をこのウィングチップですと。そうか、いいですね。
春夏物も続々と入荷してきておりますので、ぜひご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。