こんにちは。
本日はほんとに気持ちが良い天気ですね。
桜の芽もそろそろ春を感じとってることでしょうね。
そんな楽しみも近づいてきました。
それでは今回ですね。
そろそろ暖かくなっても来ましたし、こちらにスポットを当てご紹介を。
"NEEDLES"ボトム各種。その他にも注目して頂きたいアイテムが入荷してますので。
季節の頃合いもとてもよろしいのではないかなと思います。
ネペンテスの創立者である清水慶三がデザインを手掛けるメンズブランド。 日本におけるインポートファッションを20年に渡り牽引してきた経験から、世界各国のメーカーやクリエイターと盛んにプロジェクトを展開。メンズウェアについての豊富な知識に裏打ちされた細部へのこだわり、そしてそこからの遊びや抜け感で、唯一無比の世界観を構築。
今季もやはり勢いを隠せはしない"NEEDLES"。
色使いが素晴らしく、アバンギャルドな側面がある様にも思えるけど。
どことなく落ち着いている感性がある。
ですので、"老若男女"の方々が魅了されてるのではないかなと。思っています。
着やすくスポーティーなものから、ベーシックなテイストのものまで。
他とは違う"らしさ"があります。
それの中のどれをセレクトするか。そこにも楽しみがありますよね。
それではご紹介の方へいってみたいと思います。
まずはこちら、もはやもう説明不要の"Track Pant"。
今や世界の隅々へ渡った"Track Pant"。長年愛され続ける"Track Pant"。
スタイリッシュさを強調する細身のナローシルエットで仕上げられた一本です。
スポーティなアイテムを光沢のある素材と独特の配色で先鋭的な表情にさせたアイテム。伸縮性や通気性に富んだポリエステルジャージー素材を使用し、抜群の快適性も魅力。
この"Track Pant"の使い勝手の良さが、今からの季節を楽に過ごさせてくれますね。
気持ちをアクティブにしてくれる色。今季のカラーはEggplant,Red,Whiteの3色。
どの配色も使い道が多種多様で、どんな着方に持って行こうか。男女に是非。
NEEDLES(ニードルス)"Narrow Track Pant - Poly Smooth"
テーパードされたトラックパンツはすっきりとしたシルエット。
このサイドラインがスポーツをファッションへ遊ばせてくれる。
SIZE/Sで裾幅20cm 細すぎないジャージー。
スニーカーもサンダル。ローファーなどもこなしてくれる。
シンボルの蝶。今から見事に舞う季節。
zipもすっと掴めるのが楽なんですね。
前から見るとわかりやすいですかね。
もちろんスポーツアイテム。
なんですけどね。なんとも言えないこの佇まいの良さが。
街中からどこにでも履いていけるスラックスの立ち位置になった訳で。
ジャージーのトラックパンツは楽に決まってます。
けれども街中に順応でき得る良い塩梅なものが、なかなかこれがなくて。
このセンターシームが必要不可欠で。
このラインが裾まで続いてくれているので、シルエットもぶれたりしない。
ウエストはドローコード、ゴム仕様で。
バックもシンプル。
ZIPポケットも1つついている。
"NEEDLE"では変わらず定番のこのパンツが今も役に立つから。
かつての"NY"では3本線の"ADIDAS"だった様に、"JP"から"NEEDLES"の蝶が羽を広げていった。
スポーツとファッションもいつも隣り合わせ。
こちらのタイプも是非ご紹介。
"Track Pant"からは"Arrow"柄の登場です。
大人っぽく仕上げて来たこの角度が実にいいですね。
ネイティブ柄などのインディアンアクセにまつわるアイテムを匂わすモノ。として。
オルテガ、ナバホしかりこの時期のものを今のモノとどう織り交ぜるかがキーですね。
NEEDLES(ニードルス)"Track Pant - Poly Jacquard"
こちらは、"Narrow"ではない"Track Pant"。標準の太さになりますね。
太くはないが暑くても楽なこのシルエットが程よい。
そしてこの柄が。色が。
どう履くかを掻き立てられます。
サイドラインはなく、柄一色。
シンボルは舞っています。
前からの方がどのくらいのゆとりあるパンツかわかりやすいかと。
どちらも人気があるので、なんとも言えませんけどね。
こちらの"Arrow"も素敵な柄ですよね。
色使いがやっぱり物言いますね。
SIZE/Sで裾幅23cm ストンとしたちょっとワイド。
柄モノなのにジャージーパンツだし。
インディアンジュエリーと一緒のコーナーに分類されてもおかしくなさそう。
もはやスポーツアイテムとは言い切れないくらい。
このラフに着こなせてしまうトラックパンツ。
今後を楽しくしてくれるのも。それもそのはずです。
もう1型、当店では人気のこちらのパンツも。
リラックス感溢れる"Easy Pant"。
マットな質感のボディにサイドラインと同色の蝶の刺繍のカラーが、NEEDLESらしい大人の遊び心を感じます。伸縮性や通気性に富んだポリエステルドライツイル素材を使用し、抜群の快適性も魅力。
裾に向かってしっかりとテーパードがかけられ、スポーツアイテムながら綺麗なシルエット。
タウンユースにも、もちろんスポーツにもいいでしょう。
NEEDLES(ニードルス)"Side Line Seam Pocket Easy Pant - Poly Dry Twill"
この感じのシルエットのサイドラインパンツ。いいですよね。
この細いラインどりに。
シームのZIPさっと。
この裾がとても気が利いてまして。
ゴム仕様なんですけど、ZIPで裾が開けられるんです。
このように。これがかなり便利で。
閉めた時は、ローカットの白のスニーカーを。
今日は暑いから、開けてサンダルや。はたまたハイカットのスニーカー。
トラックとはまたちがう遊びができますね。どちらにも持っていけるのでいいです。
ZIPにも一工夫あって、あのマグネットのYKK。
ですので、上にぱたっとしておけば靴に引っかかることもないんですね。
ラインの色に蝶も寄り添って。
前から見るとこんなシルエットで。ジョガーパンツのようにも使えそう。
楽に履きたいパンツで、ただのスエットパンツみたいにはならないもの。
この辺りは特に何にでも当てはめるのも簡単で履きこなすのもラフでいいですよね。
また、このラインのジャージーは伸縮してくれるし通気性もいいから◎
このスタンスだから、履ける人の幅も広い。
洋服好きから、スポーツよりイージーパンツをお探しの方、スケーターなどにも。
先日にご紹介しました"Side Line Center Seam Pant"。
こちらのトップスになります"Side Line Coach Jacket"も入荷してます。
定番的に展開されてきたCOACH JACKETをポリエステルジャージー素材でアップデートした一着。アウターよりもライトなトップスとしてデイリーに着用可能です。
光沢感のあるポリエステルジャージー素材を使用したシンプルでスポーティなアイテム。蝶の刺繍とサイドのベロアテープが存在感を放つ一本。
NEEDLES(ニードルス)"Side Line Coach Jacket - Poly Smooth"
コーチJKなんですけど。どこかドレッシーな印象がある。魅力あるJK。
この素材感のコーチJKだからもちろん楽でいい。
だけどこの肩からのベロアのラインが、ちょっとあるだけなのに。
どことなくスポーツだけのものではなくなっていて。
やっぱり調和とかミックスするアイデアは意外とシンプルで、近くにあるものなのかもしれませんよね。
この流れでですね。個人的にも好きなこのライン。
Needles のコレクションが持つスポーティな要素に焦点をあてたライン"NEEDLES SPORTSWEAR"。このあたりの使えるアイテムもご紹介を。
速乾性、伸縮性のあるポリエステルジャージー素材のポケットTシャツ。
スポーツはもちろんアウトドアや暑いときの汗が早く乾くので、とっても便利です。
ロゴマークはリフレクター仕様。
程よい着丈でシンプルな定番ショートパンツ。
両サイドにコンシールタイプのジップがさりげなく取り付けられ、無駄のないミニマルなデザイン。ゴムウエストはドローコード付きで軽快な履き心地。
スタイリッシュな見た目も魅力的な一着です。
ファブリックは、ドライなストレッチナイロン。さらりと乾きも良く快適。
NEEDLES SPORTSWEAR(ニードルス スポーツウエア)"S/S Crew Neck Tee - Maze"
NEEDLES SPORTSWEAR(ニードルス スポーツウエア)"Warm-up Short - N/Pu Poplin"
いたってシンプルなポケットTEE。
意外とこのタッチの素材感でこのカラーリング、ありそうでなくて。
日頃のタウンユースにも使えるけど、もちろんランニングなどにも使える。
アウトドアへ向かう日やフィッシングなど、アクティブな日にもいいでしょう。
Mazeと謳われたこのアイテム。このロゴは迷路ということなのかな。
リフレクターで反射して光るのもいいですね。
さらっとしていて、どこのかもわからりずらくて。
それも迷路みたくていいですよね。
こちらのショーツも入荷。
当店ですとこのシリーズは人気でして。他のアイテムは完売。
ストレッチの効いたこの素材。シンプルで配色も良くて、なんだかいいんですよね。
ウエストはドローコードでゴム仕様。
ポケットのzipもあっさりしていて。
ストンとしたシルエット。楽な細さ。
丈感も長くはなく短め。
シンプルすぎて逆に目に止まる感じの。
そう言えばこんな感じのやつ欲しかったんですよね。
なんて思って頂けたら嬉しい感じです。
こちらももう紹介しておきたいですね。
先シーズンも人気の高かったこちらのファブリック。
アイレットレースとも言いましょうか、穴の空いた模様。雰囲気がでます。
そして今期も注目のオープンカラーシャツ。刺繍をストライプ柄に配しています。
リゾートの雰囲気のあるカバナシャツは、リラックス感も高く、春夏に最適。
生地は刺繍部分が抜かれていて、風通しも良く軽やかです。
ボックスシルエット。XSは女性にもおすすめです。
NEEDLES(ニードルス)"Cabana Shirt - Cotton Cloth / Stripe Emb."
オープンカラーシャツもこのアイデアが足されると。
涼しげな印象もよりいっそう高まりますね。
もちろん、機能として。涼しいに決まっていますしね。
裾にはダブルポケットが。
ムードがあるというか。
大切にも着たくなりますね。この感性ですと。
真っ白のボックスシルエットのオープンカラーシャツ。
こうでてくると、ぐっと欲しくなりますね。
真っ白だけどストライプ。穴の空いた模様で。
インナーになにを重ねてみようかなんてこともなんども遊べますしね。
女性にも是非オススメしたい一着です。
女性にも今季は色々と揃えています"NEEDLES"。
ベーシックな中にドレッシーな色艶があるような気がします。
オーバーサイズのアーミーシャツ。
ボタン付きフラップポケットやボックスシルエットなどミリタリーのディテール、艶やかで肌触りのいいテンセルコットン素材で、上品さと遊び心をプラス。
オーバーサイズのオフィサーズシャツ。
ボタン付きフラップポケットやエポレット、ラウンドした裾などメンズライク。同素材テンセルコットン。
さらりと風になびくバルーンパンツ。
落ち感のある艶やかな生地でロングスカートのようにも見える、動きのあるバルーンパンツです。大人びたカラーリングと柄も印象的です。
Ladies' /NEEDLES WOMAN(ニードルス ウーマン)"S/S Army Shirt - T/C Back Sateen"
Ladies' /NEEDLES WOMAN(ニードルス ウーマン)"S/S Officer Shirt - T/C Back Sateen"
Ladies' /NEEDLES WOMAN(ニードルス ウーマン)"Balloon Pant - Cupra Sateen"
なんでしょうねこのかっこよさは。
もちろん男性が着て頂いてもいいと思います。
この手のアーミーシャツをさらっとした上品な質感で。
なんとも表情が変わるんですね。
ドレッシーなこの感覚なら、どの方向へも繋げてしまえそうで。
メンズであってもいいのではないだろうか。
オーバーサイズなのでインナーにパーカなどもいいでしょう。
こういうシャツが似合う女の子はいつもかっこいいですよね。
こちらはオフィサーズシャツ。
色カタチはそう、知っている軍物。
なんですけどね。
オープンカラーと肩章がどことなく雰囲気があって。
襟のサイズからなのかな。
裾はラウンドしていて。
女性のロッカーなのか、峰不二子なのか。
そんな方でさえも、着ているような印象で。
素材感と襟元が上品さがあるのか。
アーミーなんですけどキュートさもある感性。
このシャツもどう着るのか。楽しみを増やしてくれそうです。
価格帯もオススメできますね。
レディース"NEEDLES"のボトムで人気のこちら。
ぱっとみ大人びた感覚もあるパンツ。
トップスはウエストマークしても、逆にロングのオーバーサイズのシャツをあわせても可愛いです。
なんタックもはいっていることで。
かなりの太さがあります。
SIZE/2で裾幅47cm この太さがこのさらっとした素材で。さらっと揺れてくれます。
ですので、歩いているときはもはやスカートで。それゆえに楽で。
H.D.PANTとはまた違う。この太さのアイデアがいいんですね。
そしてこの柄とファブリックの素材感が。
さらっと浮いてるようなキュプラ。
ヒールにもサンダルにも。もちろんスニーカーやローファーなどにも。
小物類も入荷して来ています。
新作のブックバックから、タイダイのソックス、アロー柄のハンチングまで。
日頃共に使えそうなモノが揃っております。
NEEDLES(ニードルス)"Book Bag - Nylon Tussore"
NEEDLES(ニードルス)"Thumb Ankle Socks - Uneven Dye / CoolMax"
NEEDLES(ニードルス)"Hunting Cap - Poly Jacquard"
NEEDLESの今シーズンオリジナルファブリックを使用したブックバック。
単調なスタイルに柄を取り入れる時にとってもいいですよね。サイズもいいです。
柄として押さえておきたいものをこちらでぜひ。
どの柄にしようかはもちろん迷いますね。僕も迷います。
タイダイのソックスも登場。
サンダルの季節も近づく今日この頃。持っておいてもいいですよね。
つま先は別れて、かかとにはストッパーが。
アクティブな状況にも対応してくれますね。
COOLMAX使用。吸水速乾。アウトドアのフィールドへぜひ。
アロー柄のハンチング。いいですね。
渋目のサックスなど嗜むかたとか。海外の方などにもオススメしてみたいです。
意外と女性なのかもしれませんしね。これはとても楽しみです。
それではスタイルサンプルを。
見た目の印象はトラディショナルに収まっているけど、意外と着ているアイテムはスポーティーで、涼しげで、アクティブなタウンユース。とも言える。
まずはEGのアトランティックパーカをカーキで、これを羽織るだけでもベーシックなトラッド感が漂う。NEEDLESのCabanaシャツのインナーにNSWのクルーネックをBLACKで、それだけでも雰囲気が出て涼しげだ。ボトムは"Track Pant"アロー柄、なかなか味が出てくる。サングラスもEyevol/IOOSSをマットグレイで、配色もまとまる。ラフなサンダルをエンダーでキャタピラー。遊びたいし、楽もしたいし。収まりもしたい。
NEEDLES(ニードルス)"Cabana Shirt - Cotton Cloth / Stripe Emb."
NEEDLES SPORTSWEAR(ニードルス スポーツウエア)"S/S Crew Neck Tee - Maze"
NEEDLES(ニードルス)"Track Pant - Poly Jacquard"
Eyevol(アイヴォル)"IOOSS 2 - Mat Grey"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"caterpiller"
EGのアトランティックパーカついに入荷して着ましたよ。良いですねしかし。
"Acrylic Coated Nylon Taffet"素材。これが実に絶妙で。近々こちらもご紹介を。
ポリエステルのさらりとしたポケットTEE。
そこに穴の空いたオープンカラー。なんでしょうね。合わないようで、実に似合う。
Eyevolのこの手軽さが。持ち運ぶのにも。すっとかけるのにも。いいですね。
この感覚に。アロー柄を。足してみると。これまた面白く。
トラックパンツのジャージー。なんですけどね。どこか大人らしさも感じさせて。
このテイストに足元はニューバランスやビルケン。色々ハマりそうです。
エンダーのキャタピラーも。軽くて楽で優秀ですね。
もう一つスタイルサンプルを。
こんなスタイルもこのトラックパンツはこなしてくれるんですもんね。
サイドラインパンツとして、モードともストリートとも言い難い立ち位置で。
ナロートラックパンツをREDで。注目"DAIRIKU"のラグビーフーディーを白でかぶると。
なんだか、カレッジ感もあれば、スポーツ感も出る。だから"WELLDER"のグラウンドコートを軽量のモッズコートとして羽織ってみると。なんどろう。面白くまとまる。
キャップにエンダーの2 TONE CAPをbordeaux/sandカラーをもう一つ色を重ねて。
足元はHOKAのBONDI 6/ASGY。このスタンスにも楽しくもフィットしてくるから。
DAIRIKU(ダイリク)"“Millennials” Rugby Hoodie"
NEEDLES(ニードルス)"Narrow Track Pant - Poly Smooth"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"2 tone cap"
HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)"Bondi 6 / ASGY"
この配色がいいですね。
WELLDERのグラウンドコートはパーカの紐も太めで印象的。
何しろ軽く、このオリーブともブラウンとも言えない色が魅力ですね。
エンダーの2TONEのキャップは人気ある定番で。
今季ピッグスエードとコットンで登場。まさに今から活躍してくれる一品。
DAIRIKUは面白いことを施すデザイナーで。
ラガーシャツのパーカで。ライン部分はシャツ生地。
そこへ文字プリント、その上にさらに生地を重ねている。
なぜだか、この新しい感性の中へもすっと入り込んでしまうポテンシャルがある。
この振り幅を楽しみたくて、どう遊んでしまうかはお客様次第でどうぞ。
BONDI 6。やはりとてもいいシューズで。フォルム、履き心地。いいですね。
レディースも一つお願いしてみます。
こちらのスタイルサンプルもとっても面白くて、魅力的です。
NEEDLESのOfficers Shirtをどう、少しだけ大人っぽく着ようかなと。難しくて。
WellderのFright JKを羽織ってみたら、あっこれかもなと。襟も出してみるとキュートにアーミーらしさがなくなるから逆に良くて。インナーにはナイジェルの白tee。
ボトムには先ほどのBalloonパンツを、これがまた面白くはまってくれるから楽しくて。
バックにhansenのNEWショルダー。こちらもエンダーのキャタピラを白で。
アーミーなんだけど、アーミー感よりムードは大人ッぽい方向へかたむけてくれる。
Ladies' /WELLDER(レディース ウェルダー)"Puckering Sleeve Fright Jacket"
Ladies' /NEEDLES WOMAN(ニードルス ウーマン)"S/S Officer Shirt - T/C Back Sateen"
Ladies'/Nigel Cabourn WOMAN(ナイジェルケーボン ウーマン)"CREW NECK T-SHIRT"
Ladies' /NEEDLES WOMAN(ニードルス ウーマン)"Balloon Pant - Cupra Sateen"
Ladies' /Hender Scheme(レディース エンダースキーマ)"caterpiller"
WellderのFright JKはとても良くできていて。カラーもいいですよね。
すごく薄手のファブリックなのに、アームなどボリュームが出るように立体的。
冬のボンバーJKのシルエットをそのまま夏でも涼しく着れるようきっと考えたんじゃないかなと思うほどで。これでしたらこのお値段はきっとかなり安いんじゃないかと。
やっぱりこの襟がキーポイントになって着ましたね。
ドレッシーな感触があるからなのか、ほんのり色っぽいのか。
実はこのHANSKAのバックは3-WAYで。とってもいい。
トランポリンの素材で丈夫、透け過ぎないけど、涼しげ。そこもいい。
この柄のボトムが意外と何にでも似合ってしまうのが面白くて。
だって、アーミーシャツに、フライトJK。座持ちの良さって大事なんですよ。
シャツだけになってもとっても魅力がありますもんね。
TEEではなくタンクトップにビーズのネックレスでもいいですよね。
お値段もお手頃なのでいいと思います。オススメです。
エンダーのキャタピラー。こちらもこのボトムにさらっと。なんでもこなしますね。
春夏物も続々と入荷してきておりますので、ぜひご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。