こんにちは。
天気も良いですし、いつも以上に人も出てますね。
"ヨコハマ大道芸 2019"でしたり、"第6回 宇都宮餃子祭り in YOKOHAM"
が赤レンガで開催されていたりと、街も賑わってる感覚が伝わってきます。
今日はこちらのブランド"BROWN by 2-tacs"さんをそろそろ。
アクティブに動きたくなるこの時期にほどよく入荷です。
どちらも内包的なものをお伝えしたくなるものばかりで。そのあたりをぜひ皆様にも。
スタイリストとして活動中の本間良二が1998年に古着のリメイク”2-tacs”をスタート。2007年池尻にフラッグシップショップ ”The Fhont Shop”をオープン。2008年 ”BROWN by 2-tacs”を始動。ブランドテーマは ”活動的日常着”の提案。素材本来の機能や風合いをオリジナルファブリックに落とし込み、街やアウトドアフィールドにおける様々な活動に心地のよい日常着を提案いたします。
今シーズンも、もちろんとてもベーシックなんですけど。
何か黙っていない存在感があるから。
表に特にロゴないですし、形と素材と佇まいだけで"個性"を漂わせてる。
だからか、やりすぎてない感じがちょうど良かったり。
定番"BAA"シリーズのメリノウールから、"リネンチノクロス"に"ペーパーデニム"。
"街と山"を行き来する僕らには、どれも肌に合う素材感。
どれも試してみて頂きたいです。
それではまずはこちらの素材からご紹介を。
ファブリックは、ハードマンズ社の高品質なアイリッシュリネンを使い、力強く上品な雰囲気に仕上がった"リネンチノクロス"。
アイリッシュリネンは、しなやかでトロみを持ち、吸水性と速乾性に優れ、サラっとした肌触りが特です。丈夫でお手入れも簡単なうえ、使い込むほど柔らかさが増していく、多機能な天然繊維です。
オーセンティックなワークジャケットのディテールをもつ新型の"MACKINAW"。
シルエットは肩が落ち、身幅を大きくとったカバーオールのようなボックスシルエット。 "COACH"と同じように台襟を配し襟のたたずまいが品の良さを感じさせます。
少し長めにとった袖には見返しを配しており折り返して着ることも可能です。
"MACKINAW"をリネンでBLACKとは晴れ晴れする心意気に乾杯したいくらいです。
ぐっときますね。二度とは手に入らないかもしれない塩梅ですね。
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"MACKINAW"
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"HAT"
アイリッシュリネンの表情が一味も二味も違います。
艶があって、だけど黒ですしね。マッキノウをこう仕上げてくるとは思いつかなかったですね。
ハンティングJKなだけに逞しさがあるけど、素材の表情は上品で。
ポケットの数も魅力的。
フラップポケットとサイドポケットの使い分けが出来るのが良いんですよね。
ハンドウォーマーにも使えて。
裏地はコットンキュプラ。さらっとしていて、すっと腕を通す。
内ポケも装備。
この黒リネンの背中には何か味がありますね。
クタクタになるまで着倒して頂きたいですね。
定番人気のハット。
風合い豊かなヘリンボーンのハット。
熱ヌケが良いようにパネルには、ベンチレーション用のカンヌキを配しています。
形がとっても良いんですよね。
こちらもこのファブリックだと欲しくもなります。
最初はハリがあってシャキっとしていますが、被ったり洗ったりして、全体がしなやかになった時は馴染んで良い雰囲気になっていくので経年変化を楽しめます。
涼やかな新型のシャツ "REGULAR COLLAR"。
ウールとナイロンを掛け合わせた糸で製作。
カジュアルで普段使いしやすい、レギュラーカラーを採用。
"DUAL T"でお馴染みの精紡交撚糸をウールナイロンに置き換えたシャツ地を製作。
精紡交撚糸は、単糸の柔らかな肌触りとドレープ感双糸の頑丈さ、どちらの特徴も持っています。そして、ウールの保温性・放湿性とナイロンの速乾性で快適に。
その他にナイロンは芯としての役割を果たすため、極端な縮みや型くずれを防いでくれます。甘めの平織りは風ぬけ良く、着心地が良いシャツ地に仕上がってます。
このカラーのワークシャツをウールで仕上げる。夏も着れる長袖のシャツ。良いです◎
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"REGULAR COLLAR"
シンプルでいながらも大人っぽいウールナイロンのシャツ。
このカラーリングのストライプがとても良い雰囲気です。
こちらのグレーもなんとも言えない素材感で、シャンブレーの様にも見える。
ウールナイロンはヒンヤリしたドライな肌触りと風になびくとブラウスのような品あるドレープが生まれ、機能とシルエットで爽快なシャツに仕上がっています。
暑い夏に快適に過ごせるよう、アロハシャツのように身幅もアームホールもタップリさせています。
袖のボタンは二つ。寒い時は風を通さぬ様しっかり止められる。
気の利いた、大人な万能シャツ。
ありそうでない、快適すぎる新感覚なシャツです。
お待たせしました。なんどか"ご紹介を続けて来ましたこちら"。
入荷をお待ちだった方々も多いでしょう。
"BAA#1シーリーズ"の登場です。夏は一枚で爽快、冬にはファーストレイヤーとして暖かく、一年を快適に過ごすことができるメリノウール糸100%の生地。
余分な水分は放出されることによって、ほどよく乾きを保ち、保温力も失われることが無いため、汗冷えも防いでくれる天然繊維ながら高機能素材のひとつです。
"BAA#1 POCKET"ソフトな着心地の半袖Tシャツ。
大きめのサイジングで落ち感のあるシルエットですので、ゆったりとしながら清潔感のあアイテム。
"BAA#1 B.D."定番人気のウール素材を使用したシャツ。
メリノウールのボタンダウンシャツ。これは2-tacsの様なブランドからでないとみつからないでしょう。4シーズン使える優れものですね。
今季はメランジ感のあるチャコールグレー。
合わせやすく街でも山でもご愛用頂けます。
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"BAA#1 POCKET"
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"BAA#1 B.D."
BAA#1のTEE。メリノウールのTEE。最高です。
大きめのサイジングで落ち感のあるシルエット。ゆったりとしながら清潔感。
さらに、てろんとしたウールの繊細なドレープが、春夏の暑い日差しから風になびいて涼しげです。一年通してご使用して頂けます。
メリノウールの何がどう良いのか。まずはこちらで是非お試しください。
"BAA#1 B.D."このシンプルなアイデアが実にいいです。
しかしながらこれがメリノウールのボタンダウンシャツ。
なかなかあるものでもないんですよね。一枚羽織るものに、足りないレイヤーに。
こんなに柔らかいボタンダウンシャツもそうはないでしょう。
どの季節にも、どの環境にも気持ちがいいんです。
ベーシックでどなたでも着たことのあるアイテムだから。
そこに価値がある。
こちらのメリノウールも是非試してみて頂きたいですね。
最後にこちらのど定番のボトムを。
"和紙"を使ったライトオンスデニム(8.2オンス)を使用して"ペーパーデニム"登場。
速乾性と吸湿性に優れ、蒸れ知らずな快適素材。
太番手の和紙糸と細番手のコットン糸を撚り合わせ、和紙の機能を持った強度の高い撚糸で作ってあります。その撚糸を使用しデニムに織り上げた、オリジナルファブリック"。未洗いはしっとりした肌触りで、洗いをかけると毛羽が立ち、カリッとドライな風合いを楽しめます。
ハイクやトレランなどの靴下にもこの方向性の素材は使われている様で、実際に雨の山行でも足がふやけないらしい。それを衣類に機能させたという訳なんですよね。
さらっとした、この感触が夏でも涼しく肌に気持ちいい。触れば直ぐ分かりますね。
今季は"TAPERED"と"WIDE"の2タイプをご用意しております。お好みでどうぞ。
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"TAPERED"
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"WIDE"
"TAPERED"と"WIDE"。
シルエットにはこれくらいの差があります。
まずは"TAPERED"。2-tacsのボトムの定番を守ってきた方ですね。
無駄のないすっきりとしたラインに。
裾幅はSIZE M/16cm そうですかなりの細さ。
この細さの機動力あるいいパンツ。というがこれまたなかなかなかったりします。
毎期素材も変わるので、探しに来る方もいらっしゃいますね。
この広くとったガゼットのおかげで、軌道範囲が広いんですね。
スケートボードも可能なくらい。
横から見るとわかりやすいですね。
すっとしたラインでいて、楽に履ける。そして今季はペーパーデニムだから。
強度が必要な箇所は3ステッチ。良い感じすよね。
デニムの色加減もすごく良いです。どう色落ちしていくのかも楽しみなところ。
そして"WIDE"。ゆったりしたデニムが好みなんだよな。
なんて方はこちらをお勧めします。
ボタンのデザインも変わらず。
裾幅はSIZE M/20cm 太すぎはしないボリュームでしょうね。
この感じだとロールアップして、サンダルも相性が良さそう。
この雰囲気なんです。太くもないけど、ラフにざっくり履ける。
夏に細すぎるよりは、ゆとりあるラインが楽なんて方。
もちろんそちらもいらっしゃいますよね。
同色のステッチで、大人っぽい雰囲気で。
このデニムも、どなたへもお勧めできるボトムなので。是非お試しください。
それではスタイルサンプルを一つ。
これはもう"MACKINAW"。LINENのBLACKを春夏なのにあっさり黒を着たい。
雰囲気に大人びた印象もあるので、シャツには2-tacsの"REGULAR COLLAR"のストライプをインナーにはもちろん"BAA#1 POCKET"。ボトムに楽さの遊びが欲しい、逞しさでも負けはしないS2W8のセンターシームパンツを。今季のナイロンタフタはかなり良い。ヒョウ柄の"String Bag"もメッシュなら程よい。足元はmalibuサンダルをアクティブにオレンジも良い。
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"MACKINAW"
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"REGULAR COLLAR"
BROWN by 2-tacs(ブラウン バイ ツータックス)"BAA#1 POCKET"
South2 West8(サウスツーウエストエイト)"Belted Center Seam Pant - Nylon Taffeta / Acrylic Coating"
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)"String Bag - Poly Mesh"
MALIBU SANDALS (マリブ サンダルズ)"Rancho Slide - Elastic / EVA"
この"MACKINAW"なら。綺麗目も、モードも。クラシックなアウトドアへも自在に。
大人目な印象を保ちながらも、何処へでも遊びに連れていけそうです。
この様なストライプとシャツとも、すっとフィットしてくれますからね。頼もしい。
S2W8の"String Bag"ヒョウ柄とタイダイ柄があるんですよ。
お値段もお手頃で、メッシュなので夏に。プールや海、キャンプへも。
そしてS2W8の定番ボトムの"Belted Center Seam Pant"。
ナイロンタフタのアクリルコーティング、これがシャリ感もあって価格帯もよし◎
この手のスタイリングになった時に、MARIBサンダル。
このオレンジがこの時期からとっても好印象です。
履いたらオレンジが全部見えないところがまた良いんですよね。
春夏物も続々と入荷してきておりますので、ぜひご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。