こんにちは。
いよいよせまってきましたね。クリスマス。
サンタクロースの準備は整っていますでしょうか。
自分も焦らない様、あれやこれやソロソロ完璧にしておかないと。
とは言え皆さま、こちらの世界はすでに始まっています18ss。
春の第一便が届いております。
まずはこちらのブランドから立ち上がっています"ENGINEERED GARMENTS"。
今季のシーズンコンセプトは"Love&Music"。
いつもより華やかでカラフル、いつかのNYが感じられる様な柄やシルエット。
色々な人種の方が登場し笑っていて。力強く印象的です。
生地の質感やそのアイテムから漂う雰囲気もとっても素晴らしいです。
![f:id:hynm_chinatown-rix:20171220155547j:plain f:id:hynm_chinatown-rix:20171220155547j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hynm_chinatown-rix/20171220/20171220155547.jpg)
![f:id:hynm_chinatown-rix:20171220155542j:plain f:id:hynm_chinatown-rix:20171220155542j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hynm_chinatown-rix/20171220/20171220155542.jpg)
![](https://img13.shop-pro.jp/PA01284/744/etc/logo_engineered_garments.jpg)
1999年にスタートした、メイド・イン・USAにこだわるアメリカ発信のブランド。デザイナーは”ネペンテスアメリカ”代表であるNY在住の鈴木大器。かつて日本を席巻していたアメリカン・ クローズにインスパイアされた、普遍性の高いスタンダードな物作りに取り組む。ブランド名は「巧みに設計された洋服」という意味。
それでは早速ですが。
18ss注目のラインナップを1つ1つご紹介させて頂こうと思います。
まずは皆さまお待ちかねの定番"Bedford"。
このクラシックなカジュアルジャケット。
今季は"7.5oz Twill"と"4.5oz Waxed Cotton"。
ベーシックな7.5ozのコットンツイル、オールラウンダーでシーズンレスの定番か。
薄手でシャカシャカとした生地感、スモーキーなオリーブが渋い雰囲気のワックスか。
どちらもとても良い表情で仕上がってきております。ぜひお試し下さい。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Bedford Jacket - 7.5oz Twill"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Bedford Jacket - 4.5oz Waxed Cotton"
ピークドラペルに4つのパッチポケット、チェンジボタンといったカジュアルなデザインが魅力の定番ベッドフォードジャケット。
流石の佇まいですね。今季も納得の仕上がり。
やはりBedfordの魅力はラペルドJKなのに、デニムやカーゴパンツなどカジュアルなパンツなどにもすんなりとマッチしてくれる幅広いスタイルでしょう。
ラペルドJKとしても、いわばカバーオールの様な着回しがサラッと出来る。そこが◎
ですけどもちろん結婚式の二次会やパーティーなどにスラックスにタイドアップも可。
今季の7.5ozのTwill。良い生地感です。薄さも品やかで、オールシーズンこなせますね。
襟裏のV字ステッチももちろん。
さらっと立てて、スタンドカラーのJKとしてもお召しになれます。
そしてこちらですよ。4.5ozのWaxed Cotton。こちらがまた素晴らしい。
シャリ感、薄さ、そしてWaxed特有のこのマッドなカラー。
春夏に清々しく着れる”Waxed Cotton”最高な生地感ですね。
今季この後も他のアイテムでも登場してきますのでぜひ注目を。
Waxed Cottonって分厚かったり、オイルの匂いが少々強めだったり。
そういった問題を全て解決してくれています。
やっぱりこの"Waxed Cotton"の質感と色はどうしても好きなんですよね。
肩やポケット口に内側から縫い付けられた補強布のステッチや、ラペル裏のジグザグのステッチなど、ワークウェアを思わせるような武骨な雰囲気も◎
バックスタイルもシンプルです。
後ろ姿、襟を立てても素敵ですね。
大人なラペルドJKですし、生地的にはアーミーJKとも言えるこの印象が。
なんともとっても良い着地ですよね。
Bedford JKは特にEGのジャケットの中でもどなたでも着用頂ける万能なアイテムだと思います。ぜひご試着してみて下さい。
そして、シャツ類も入荷しています。
19世紀に作られたシャツをモチーフにデザインされたEGの定番ボタンダウンシャツ。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"19C BD Shirt - Superfine Poplin"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"19C BD Shirt - Garden Floral Lawn"
縫製は手間と時間のかかるシングルニードルで行われており、縫い目の美しさと高い耐久性を兼ね備えています。
重なり合うようにラウンドした裾のデザインや、脇下のガゼット、深く取られたサイドスリットなど、特徴的なディテールが多数取り入れられています。
EGのシャツはこのディテールが特徴的で、"エプロンの様なシャツ"なんて表現されるんですが。スリットが深く前垂れが長めなのでタッグアウトしてもフワッと包まれる感じで綺麗に羽織れるんです。これは一度試して頂きたいですね。
後ろから見ると解りやすいかもしれませんね。
少し長めのロングシャツの様なイメージ。
スリットは深めなのでポケットに実は手が入れやすいんです。
ファブリックは、長極細糸で織られた滑らかなポプリンにあえて洗いをかけ、独特のシワ感による豊かな表情を引き出した一着。ベーシックならではのスタイリング幅の広さも魅力です。春夏にはこの薄手のポプリンが最適でしょう。
ファブリックは、庭に咲く小さな花々が鮮やかにプリントされたEGらしいデザイン。
すでに注目が集まってきていますね。
シンプルなジャケットに合わせてもとてもいいですよね。
EGの得意なフラワープリントが今季もとても魅力的です。
一瞬派手そうなんですけど、JKの下に着てもシャツ一枚で着ても、意外とそうでもないって"さじ加減"が上手い所ですね。こちらのカラーはgrayになります。
そして回を重ねるごとに人気を増していくCagoule Shirt。
プルオーバー&フーディの特徴的なデザインで人気のCAGOULをシャツ地でアレンジしたアイテム。パーカーですけど生地はポプリン。オーバーサイジング。なお良いです。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Cagoule Shirt - Superfine Poplin"
フードと裾にはドローコードが付属しており、シルエットに変化を加え、一枚はもちろん、軽いアウターとしても、ジャケットのインナーとしても活躍するユニークなレイヤードが楽しめるアイテム。
春でも夏でもパーカーは着たいモノですよね。
ですけどスエットだとちょっと熱いかな。とか、重ね着に厚いかなとか。などに最適。
ややゆとりのあるオーバーサイズ感で、抜け感のあるコーディネイトにおすすめです。
薄手のコットンはレイヤードしやすく、マットでグレイッシュなカラーリングは落ち着いた印象がとても良いです。
このスタイルでラペルドJKのインナーも軽くこなしてくれます。
このアイテムとても良いんですよね。
今季はパンツもどれも良いですね。
まずは"Andover Pant"からご紹介しますね。
クラシカルなトラウザーズのデザインを受け継いだANDOVER PANT。
ノータックで腰回りはすっきりとシンプルに、やや細身のテーパードシルエットで、オールマイティに対応できる万能パンツです。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Andover Pant - High Count Twill"
細番手で高密度に織られたハイカウントツイル生地は、艶やかで上品な印象。
シルエットも品やかなテーパードでこれは履きやすいです。
ウエストもムダをとり省いたデザインでダーツがスッと入っているのみ。
後は意外と嬉しいコインポケットが。
裾は凛々しく5.0cmのダブルで仕上がっております。
裾幅はW30/19cmです。程よい細さでしょう。
この太さがレザーシューズにもローカットのスニーカーにも映えるんですよね。
バックスタイルもよりシンプルに。
この立体的なパターンメイキングが履きやすさの理由でしょう。
ただのTwillのパンツではないですよね。仕立てのスラックスですよね。
サイドに寄ったボタン付きのポケットの配置もヒップを小振りな印象に魅せます。
Khaki,Navyどちらもでしゃばらないとてもクラシカルで綺麗なカラー。
今季さっとお勧め出来る春夏のスラックスでしょう。
もう一本はそうこちらの"Ground Pant"です。
当店でもここ何期か人気が続いています。比較的細みのすっきりとしたシルエット。
今季はなんとRipstopが登場。こちらはぜひ注目ですね。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Ground Pant - Cotton Ripstop"
ワークウエアの匂いがありながら、シンプルでオールラウンダーなパンツ。
ワークとミリタリーがテイストとしてあるんですけど、全体の配色が一色で統一されている事でとても大人らしいパンツとして仕上がってる所が魅力ですね。
デニムパンツ以外でNAVYやBLACKのパンツで大人っぽいイメージのモノを個人的にも探すんですけど、これがまたなかなかないモノなんですよね。
そこへこちらのパンツはとても理想的で。
こちらも裾幅はW30/19cmですね。程よい細さでしょう。
今季のRipstopはとても柔らかく薄手。これはもうヘビーユーズ確定です。
"Ground Pant"はバックスタイルがカッコいいんです。
ヒップには、2つの異なるポケット。
右ポケットはフラップポケット。絶対に落としちゃならないモノは右ですよ。
ウエスト横のスナップボタンで調節が可能。
このサイズアジャスターが意外と便利で、食べ過ぎたりしましたら1inchずらせますよ。
それでは最後にスタイルサンプルを。
Waxed CottonのJKを春らしく渋くオリーブを活かしたい。
今季はベーシックなスタイルにいかに品よくカラーを取り込むかがポイントかなと。
クラシックにポイントを置いて、シンプルにまとめるならやはりこうなる。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Bedford Jacket - 4.5oz Waxed Cotton"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"19C BD Shirt - Garden Floral Lawn"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Andover Pant - High Count Twill"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"MANUAL INDUSTRIAL PRODUCTS 17"
ですけどね。
今シーズンはもう一歩外す勇気も持っておきたいですね。
せっかくのシャリ感あるWaxedのJKは水も弾く、アクティブなJKとしても活用可能。
needlesの裾がZipUpのラインメッシュパンツをチャコールで引き締まる。
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"Bedford Jacket - 4.5oz Waxed Cotton"
ENGINEERED GARMENTS(エンジニアード ガーメンツ)"19C BD Shirt - Garden Floral Lawn"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"MANUAL INDUSTRIAL PRODUCTS 17"
EGフラワープリントのシャツはオリーブのBedfordと相性が良い。
Bedfordはやっぱりこのピークドラペルがとても形が綺麗です。
そこにneedlesのペイズリーのシルクスカーフが品を重ねますね。
このneedlesの新作のパンツがとっても良いです。次回詳しくご紹介しますね。
サイドが細いラインメッシュ。涼しい機能。
裾はゴム仕様。なんですが。
サイドがマグネットタイプのZIPUP。こうですとスニーカー、サンダルいけますね。
このようなスタイルですとそろそろエンダースキーマ
"MANUAL INDUSTRIAL PRODUCTS 17"何度も何度も履き続けられるスリッポン。
これこそスラックスにもイージーパンツにもぜひオススメしたいです。
赤文字クリックで直接商品ページにも飛べますのでご覧になってみて下さい。
そしてまだまだクリスマス用にラッピングも行っております。
お気軽にお申し付けください。
ご来店もお持ちしております。