こんにちは。
今回も前回に続き。"POLAR SKATE CO."連投させていただきますね。
なぜならば、得意の小物類が今季は更に充実。
2回に分けなくてはお伝えできないくらいの容量。
どんどん勢いも増して行く"POLAR SKATE CO."が世界を巻き込んでいます。
北欧のプロスケーター、フィルムメイカーのポンタス・アルヴが指揮を執るスケートカンパニー、Polar Skate Co. ヨーロッパの洗練されたグラッフィックを使用したアイテムは、スケーターだけに収まらず幅広い世代に人気です。当店ではアパレルアイテムを中心にご紹介します。
これからのシーズンに向けて。
バック類やキャップなど、待っていた方は多いと思います。
いつになく種類も多く、グレードも上がっています。
とはいえスケートブランドなので、価格はお手頃ですしね。
気の利いたカラーリングやグラフィックなど。
遊びが足りない。なんて時のアイテムに是非ともお勧めな品です。
それではさっそくですが商品のご紹介へ。
もうPOLARの顔といって良いでしょう。まあ顔なんですけどね。
このTOTE BAGは特に使いやすい一品。
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"HAPPY SAD TOTE BAG"
HAPPY SADと言うだけあって。笑ってる表とムッとしてる裏と。
グラフィックでの表現が達者。
マジックテープ付きでインナーにボタンポケットも。
そして、ここ最近人気が高まっています"HIP BAG"。
80'sにとても流行ったかのような、このなんでもないスタイルがまた良いです。
このサイズ感がものすごく良いんです。スケートの移動にも邪魔にならない。
日頃の日常使いにも一躍買ってくれる。女性にも人気ですね。
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"DOODLE HIP BAG"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"SCRIPT LOGO HIP BAG"
刺繍のアートワークも80'sを感じさせますね。
こちらはシンプルなブランドロゴ。カラーがとても良いです。
インナーにzipポケットまであって。なんだか可愛がってしまいそうな。
携帯に財布、あとは小さいタオルぐらい入れておけば。もう出かけられる。
スケーターってプッシュするので、パンツのポケットにモノ入れたがらないですもんね。
できるだけそっちの方が楽だから。
さあ、今季のキャップはどれも使い勝手が良さそうです。
まずは"RAT CAP"と"SKATE CLUB CAP"。
この2タイプを刺繍で製作したのは正解ですよね。ネオン管にも向いてそう。
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"RAT CAP"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"SKATE CLUB CAP"
パウエルのラットボーンを思わせるPOLARのRAT CAP。うまいオマージュ。
このカラーでこの刺繍だといろんな人に勧められそうで。
チアガールとかスタジアムのビールの販売員のお姉さんにも勧めてみたい。
バックのアジャスターもシルバーで形もいい感じです。
ベーシックなものが好みの方はこちらでしょう。
定番人気の6パネルキャップ。ベースボールキャップをイメージさせるフィット感。
シーズン問わず活躍するキャンバス地にブランドロゴを。
そして、5パネルジェットキャップがバージョンアップ。
さらりとしたポリエステル素材のリップストップ生地は春夏に最適。
カーブしたツバと丸いシルエットが◎
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"CANVAS CAP"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"SPEED CAP"
形もさることながら、生地感も薄手でいい仕上がり。
ジェットキャップもSPEED CAPとして新たに登場。
この形がとてもいい。90'sのアウトドアやpoloなどにあったデザイン。
このパターンで作られたの好きですね。
アジャスターは双方この様なデザイン。
speed capはプラスチックでよりスポーティーな作り。
タグもいい感じになってますね。
今季新しくラインナップに加わったバックシリーズ。
RIP STOPで仕上げられた3作。どちらもタウンユースには最適でしょう。
お値段もとてもいいとこなので、お勧めできる新作。
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"RIPSTOP BACKPACK"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"RIPSTOP DEALER BAG"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"RIPSTOP HIP BAG"
サイズも形もいい感じですね。
RIP STOPのGREENがなおさら今季さを引き立てます。撥水加工もされています。
サイドからインナーへのZIPも配備。
アームにはストラップもあります。
背中の部分と肩に当たる部分も負担軽減のパッド入りメッシュ仕様。
インナーポケットもあるので、PCや雑誌も分けて収納できますね。
やっぱり最近はこのサイズ人気ですね。
"RIPSTOP DEALER BAG"のこのスクエアタイプ形が。デザインも無駄なくいいですね。
POLARからもウエストバックが。
"RIPSTOP HIP BAG"この手のモノをバッチリ腰に装備するのがまたいい感じです。
今なら後ろなのかと思えば前で。
サイドにアジャスターとかも付いていて。
TEEやパーカの上からぎゅっといってしまうのもスタイルとしてはありですね。
このシンプルなダブルポケット。日頃使うには十分な仕様。
このソックスも忘れてはいけませんね。
POLARを支えてきた影の立役者は誰かといえば彼かもしれませんから。
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"HAPPY SAD SOCKS"
今季のモデルはミッドカット。2ライン。
もちろん、HAPPY&SAD。
それではスタイルサンプルを一つ。
夏に向けて鮮やかなカラーリングを涼しげに。
ヨーロッパはスウェーデン生まれのPOLARはやっぱり色使いもアメリカとは違う。
その色をうまく重ねて使いながら、どう織り交ぜるか。
TEEのGREEN、CAPのMINT、SHORTのSea foam green。どれも他にあまりない良い色。合わせていっても使いやすいですね意外にも。そこにビビットなHIP BAGのYELLOWを差し色に添えてみる。なんだか夏らしく良い感じに。こんなイメージだったら女性の方にもオススメできそう。
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"STROKE LOGO TEE"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"SWIM SHORTS"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"SKATE CLUB CAP"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"SCRIPT LOGO HIP BAG"
adidas originals(アディダス オリジナルス)"STAN SMITH OG PK
"SKATE CLUB CAP"自分は結構気に入っていますね。MINTカラーがまた◎。
今季のGREENが夏っぽくて好きですね。POLARらしい配色が良いですよ。
"HIP BAG"もそろそろもう全開に前でいい感じですね。サッともの出せますしね。
この"SWIM SHORTS"がタウンユースにもオススメですね。NAVYもいいですね。
足元は少々ダサ目にスタンスミスPC。なんだかカラーリングやウエストバック感ともベストマッチ。さすがベストセラー。
最後にこの話もお伝えしておきたいなと。
"Pontus Alv"と聞いて、なんか聞き覚えがあった方もいるのではないかと。
彼が『In Search of the Miraculous』リリースして、ロサンゼルスで開催された国際スケートボード映画祭で3冠に輝くという前代未聞の快挙に輝いた時。
凄い人が出てきたなと同時に、あれっ。どこかで。。
THRASHERとかパラパラ眺めていた人だったら思い出す人もいるかと思う。
90'sを飾った"MAD CIRCLE"ってチーム。
あのビデオのスターターだった"Pontus Alv"。
Bobby Puleo,Rob Welsh,Karl Watsonと一緒に滑っていたあのスケーター。
彼が"POLAR"の司令塔であり代表な訳で。
コレほど濃いチームになったこと。
ファッションのテイストを掴んでいるのにも頷けますよね。
各ブランドより新作が入荷しております。
ぜひ、店頭までいらして下さい。