こんにちは。
4連休のど頭からビックニュースをお届けして行こうと思います。
スケートシーンにまた異変が。
いや、また"あの男"がこの角度から動き出したなんて。
"ワクワク"させられてしまいますね。
このスケートシューズはぜひともお伝えしたいと思っております。
筋金入りのスケーターによるスモールカンパニー"Last Resort AB"。
新たなる"一手"にこれはなりえるかもしれません。
2020年にスタートしたスウェーデン発のスケートシューズブランド「ラストリゾート・エービー」。大手シューズブランドメーカーの逆を行く独自のスタンスとコンセプトをベースに、日本に住んでいた過去を持つアートディレクターのSami Tolppi、Polar Skate Co.を手掛けるPontus Alv、仲間のMikeとDaniel、4名のクルーでスタートしたインディペンデントブランド。
何しろまずはこの"Last Resort AB"。
"Polar Skate Co."を築き上げたあの奇才"Pontus Alv"が関わって始まっている。"Pontus Alv"がどんな男かは"6年前にこのBlog"で紹介した事を思い出して欲しい。
もともと"3-3-20"というスニーカーブランドを営んでいた"Sami Tolppi"と出会うことからこの話は転がり出す。
スニーカーをクリエイション出来る男とスケート界の奇才が手を組んだというわけだ。
ローンチされ出したこの辺りのビジュアルからご覧になって見て欲しい。
なんともいえないこのアイコニックなロゴ。もうキャラクターと言っていい。
登場する場所も僕らが良く見て来た視点だ。
大きな会社の上から覗くこのスタンスから。
なんとなく言いたいことも伝わってもくるようなきがする。
6年前のあの時の感覚と一緒なのかな。
出て来たデザインはわかりやすくて。
永く愛用できるはずなほどにシンプル。
久々に出て来てくれた感覚がこちらにもある。
なんて言ったらいいのか。
僕らの時代はビックカンパニーと手を組むことがアメリカン・ドリームだった。
それが日本人でも届く様になった時。目がキラキラした。
あれから何十年、スケートシューズと言われたものは一つ二つと消えていってしまって。今やワールドワイドなスポーツビックカンパニーの靴ばかりしか見なくなってしまったかもしれない。その靴の中には好きなモデルもちろんあるし履いてもいる。
そこがダメだと言ってるのでもなく。
スケーターが仕掛るインディペンデントなスケートシューズ。
"今こそあって欲しいな"なんて思ってもいた。
今までそのスタンスのシューズもたくさん履いて来た。
マンネリ化したスケートシューズのシーンに新たな風穴を見つけるきっかけになるかもしれない。
"Last Resort AB"ココからの動きにとても楽しみです。
まずはお披露目になったファーストモデル"VM001"。
このシンプルなスエードのシューズに文句はありません。
タンシューと踵、ソール裏のEYE'Sのブランドロゴが特徴です。
軽くて動きやすく、履き口裏のフェイクレザーで履きやすさと高級感がプラスされています。スケートボードはもちろん、日常使いにもおススメです。
ボディと同色のシューレース付き。
Black/Mustard Yellow/Moss Greenの3色展開。どのカラーも最高な配色。
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"VM001- black"
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"VM001- mustard yellow"
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"VM001- moss green"
シュっとした細めのタッチが眩しいです。
シンプルなスエード。
JAZZだろうがキャンパスだろうがワンスターだろうがブレイザーだろうが。
履いて来たであろうスエード。それが故に新しさも感じさせる。
これほどのシンプルさには。やってる人のどこかブレない何かが必ずあるはず。
シューレース周りはダブルステッチ。
くるぶし周りの厚みもなかなかいい感じです。
この覗くEYE'Sにどこか入りやすいポップなエナジーを感じますね。
ロゴの使い方もどこも上手で。気にさせられる。
同色のシューレースは使う価値アリでしょう。
ソールまでも。どこにでも隠れて覗いている。
開ければ彼ららしい一言が添えられて"Break Free"。
まずはこのファーストモデル"VM001"。
ぜひともお試しください。
その他にもCREWNECK/EYES TEEもご用意。
これもなんだか合わせて欲しいところ。
なんでもない様なBLACKのボディにまた覗いてるよ。EYESかよって。見つけたぞ。
ボディは"POLAR SKATE CO."と同じだそうです。かなり安心ですね。
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"HALF GLOBE CREWNECK "
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"EYES TEE"
そう言われてしまうと。
これだけシンプルなBLACKにこのロゴだけは。
なかなか嫌いではない。プレゼントしても良さそうなくらい。
てことなので。こちらもご用意してます。
こちらは、ブランドロゴが刺繍されたシンプルなソックスです。
Made In POLAND
color:White,Navy,Black
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"EYES SOCKS"
このソックスいいじゃないですか。とっても。
これ欲しいやつじゃないですか。贈り物にもどうぞ。男女問わず◎
もうロゴは気に入っているので。ステッカーも。
しかもこんなにたくさん入ってるんです。
ブランドロゴなどのステッカーパック。24枚入り。
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"STICKER PACKS"
おーー。これだけ一度に手に入るとなんだかすごく嬉しい。
すごくボムる気満々になって来ますね。
このステッカーのセンスの良さが。もう最高で。
どこにどう貼るかもかなりヤバそうです。
それではスタイルサンプルを一つ。
ファーストモデル"VM001"。お洒落は足元からなんて言葉を思い出させてくれました。
カラーには"mustard yellow"、90'sを思い起こさせるカラーリング。
ならばトップスにはプルオーバーのフーディを"SURV YELLOW"で、ナイジェルの"DECK SMOCK"で素材がポプリンてとこもいい。気分も高まって来ますね。
インナーにはLRSBのTEEにCREWNECK、YELLOWにBLACKいいですね。
ボトムにPOLARの93 CordsをPolice Blueで、キャップにPOLARの”Flap Caps”を足して。こうなってくるとかなりスケーターらしくなりますね。バックにCOMA BRANDをMAROONカラーあたりをチョイスして。シンプルなこの感覚。今も好きです。
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"HALF GLOBE CREWNECK "
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"EYES TEE"
Nigel Cabourn × LYBRO(ナイジェルケーボン×ライブロ)"DECK SMOCK POPLIN"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"Flap Caps"
POLAR SKATE CO.(ポーラー スケート カンパニー)"'93 Cords - police blue"
COMA BRAND(コマ ブランド)"BACKPACK - MAROON/BLACK"
【9/19(土)11時発売】Last Resort AB(ラストリゾートエービー)"VM001- mustard yellow"
"Flap Cap"中に折りたためばキャップになりますし、ほんとに寒い時に力を発揮してくれる。それとこのスタイルがそれよりも好きで。
BLACKのクルーネックのスエットに、イエローのプルオーバーのマリンフーディ。
こんなかっこうが目に浮かんでくる方はミドルを通ったその手の人でしょう。
ブランドやアイテムもこう整えたりしてみると、このスタイルも道がありますね。
POLAR 93 CORDS強いですね。このラフな太さのこの素材。
それだけでスタイルが滲み出ています。
さっと背負って出るにはこちらCOMAのバックパック。
この手のカラーリングだとまたさらにパンツやシューズとの相性もいいですね。
このただただシンプルなローカットのスエード。
また見直させられたのは"Last Resort AB"の"VM001"だった。
出てくるタイミングもいいんですよね。
オンラインでも。選んでみてください。
ご質問等ございましたらお電話でも、お待ちしております。
新型コロナウイルスの感染拡大のため対策を取りながら、
安全に配慮した運営を行っています。
・入店の際にはマスク着用のご協力をお願い致します。
マスク着用のないお客様には、入店をご遠慮頂く事が御座います。
・店舗入り口のアルコールスプレー設置
お客様へはアルコール消毒のご協力をお願いしております。
・従業員のマスク着用・手洗い・うがいの徹底
・店内の入店を制限することがありますのでご理解をお願い致します。
・換気をするため、入口を解放させて頂いている時間帯がありますのでご理解下さい。