こんにちは。
今回はこちらをご紹介したいと思っての投稿です。
"Nigel Cabourn"からワークウェアをベースにしたニューライン"Lybro"
Nigelの15AWからも目がはなせませんね。とっても良いラインナップです。
Lybroは元々、1927年にイギリスのリバプールで誕生したワークウェアブランドであり、第2次世界大戦中やその後の1950-60年代まで、イギリスを中心とした労働者向けに様々なタイプのワークウェアを生産していました。その後ブランドが消滅し、現在では当時の製品が古着屋でたまに見られる程度になっています。
そこをNigelが若い時に着用したこのブランドに思い入れがあったため、同ブランドの商標を獲得し、今回新しいワークウェアベースのラインの名前として再始動したんですね。
これまでのAUTHENTIC LINE, MAIN LINEとは違い、ワークウェアをベースとしたコレクションということ、そして生地や付属等は全て上記の2ラインと同じくヨーロッパや日本から厳選したものを使用しているのですが、縫製を中国/香港で行うことで、価格帯も低めに設定していることが特徴です。
それではなんアイテムか紹介させて頂きます。
まずはラフジャケットから。
”イングランド”の”労働者のワークウェア”
いいんですよね。なんだか佇まいから伝わってくる物があります。
ナイジェルで3万円台のジャケットはとても魅力的だと思いますよ。
LYBRO-Nigel Cabourn(ライブロ ナイジェルケーボン)"R.A.F.JACKET"OLIVE,DARK NAVY
リブの作りや付属の仕様もとっても雰囲気がいいです。
使用しているZIPやレザー使い。いいんですよ。
次はワークジャケット。
カラーリングがとっても良いですよね。
生地感も柔らかめでとてもいい感じです。大人っぽく着用出来ると思いますよ。
LYBRO-Nigel Cabourn(ライブロ ナイジェルケーボン)"6 POCKET WORK JACKET"OLIVE
最後にオススメなキャップです。
大人っぽくかぶれる数少ないキャップだと思いますね。
形もとってもいいんですよこれ。
ツバを真っ直ぐかぶっても良いですし、軽くあげても良いでしょうね。
LYBRO-Nigel Cabourn(ライブロ ナイジェルケーボン)"USMC CAP"OLIVE,DARK NAVY
後ろはFIXEDタイプです。ソコが良いですね。
キャップのかぶり方、オリーブの使い方など見習いたいものですね"NIGEL"。
15AWの新作が続々と入荷中です。
是非、ご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。