こんにちは。
日差しが日に日に強くなってきましたよね。
気のせいなのか夏の香りがする日さえ、もうあったりしますよね。
ということで、今回は"Engineered Garments"よりとっても涼しげな商品達をぜひご紹介させて頂こうと思います。
この素晴しさは夏を感じる前におすすめしておかないと。
まずはこの春夏"一押しな素材"JABA CLOTHのセットアップから。
これが夏らしいとっても涼しげな素材なんですね。
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"BAKER JACKET - JABA CLOTH"
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"CAMBRIDGE SHORT - JABA CLOTH"
こちらのJAVA CLOTHは一見シンプルなネイビーに見えますが、よく見ると柄があり凹凸もある生地。派手すぎず、でも個性を出せる印象。
他と差をつけたい方にぜひおススメです。
フロントに配された存在感のあるフラップ付きパッチポケットや、襟裏に打ち込まれたジグザグステッチ、そしてバックサイドに施されたアクションプリーツなど、「EG」らしいワークテイストを感じさせるディテールが満載。
シンプルな中に、機能美とデザイン性を併せ持った名作ジャケットです。
サイドベンツはカットされていなく、ステッチされているだけなんです。ここポイントですね。なので、広がり過ぎたりすることがなく、目から見た時のシルエットのラインが少しAラインに近くなる印象になります。そこがとっても良く出来ています。
日にかざすとこのぐらいの生地感なんです。
"ハリ感"はあるんですが"サラッ"としていて、高密度な麻のような印象さえあります。
ほんとこれからの季節に素晴らしい生地ですね。これは。
さあショーツです。
フロントにはコインポケット。
ジャケットスタイルと相性の良いスッキリとした細めのシルエットも魅力的。
バックスタイルは左右非対称のポケット、裾はダブル。
内側に丁寧に施されたパイピングなど、さりげないディティールワークのシンプルなデザインが特徴のケンブリッジショーツ。
シンプルなネイビーのセットアップなんですけど、夏に大人が"サラリ"と着用出来る"トキメク"なにかがちゃんと詰まっていますよね。
そして次は今シーズン1番のプッシュアイテム。
スリーブレスニットフーディーの入荷です。今期は2色ご用意があります。
夏に向けてほんとに使い勝手の良いこのアイテム。お待たせしました。
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"SLEEVELESS KNIT HOODY - FRENCH TERRY"
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"SLEEVELESS KNIT HOODY - ST.FRENCH TERRY"
夏だけどパーカーが着たいって方、結構いるんです。自分もそうなんです。
そんな方には特におすすめ出来ますねこのアイテム。あっこう使うのかとなりますよ。
ジャケットの下やシャツの上からでもコーディネイトしやすい、スリーブレスニットフーディー。良いんですよルックスも。
胸にはZIPポケット。
ダブルジップ、フードと裾にアジャスターコード。
ベストやジレが好きな方にオススメできます。その代わりにもなってくれるですこのフーディー。この型なので。そこがまた良いです。
薄手で重ね着しやすいので、シーズン関係なく着回せて使える万能アイテムです。
ぜひオススメしたい1アイテムですね。
それでは今回入荷しました商品を基軸にスタイルサンプルをいくつかご紹介させてい頂ければと思います。夏に向けてコンセプトを"SHORTS&BRIGHT WHITE"ともうけて飾り付けてみようと思いますね。
では宜しくお願いします。
まず"BAKER JK"からです。
ネイビージャケットにチノショーツ。という"シンプルな構図"を夏らしくもっていく。
あえてシンプルなので、そこに気になり得る物を添えて行きたいですね。
なのでハンドペイントしたストライプをプリントしたルオームのシャツ。これをインナーに。なぜかとっても良い意味で印象的に。白ベースのモノクロが夏らしく演出してくれますね。そして足下に"パラブーツ バース"を真っ白にとっても潔く。
ボトムのショーツをナイジェルのチノで無骨に男らしく、ぐっとひきしめる。
なんだかとってもまとまりましたね。
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"BAKER JACKET - JABA CLOTH"
L'HOMME ROUGE(ルオームルージュ)"LINES PRINT SHIRTS"
Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)"BASIC CHINO SHORT"
Paraboot(パラブーツ)"BARTH デッキシューズ"
"US MADE"のJKの下に"UK MADE"のシャツを合わせるのってとっても良いですよね。ちょっとした"この違和感"がなんとも言えなくいいです。
ナイジェルのこの真っ当なチノショーツ。
ちょっと太く、ちょっと長め。男らしさがあります。
今期はなにしろ白を使うには潔さがあると気持ちがいいですよね。
とっても良いデッキシューズだなぁ。
さて次はスリーブレスニットフーディとケンブリッジショーツを使ったコーデ。
素材違いのネイビーを軸にチェックやストライプで少しアイビーに仕上げたいですね。
ネイビー×ネイビーをラフアンドタンブルのこの鮮やかなチェックで調和。
ベストだとかしこまったイメージになりがちなところをスリーブレスニットフーディがなぜだかとってもカジュアルな印象にしてくれるので夏っぽさがまします。
なのでサンダルを合わせたくなります。
そこでEGの互い違いのストライプサンダルの登場。全体のスタイリングを"遊び"でうまくまとまりすぎないように崩してくれますね。
最後にバーバリー生地を使用したキジマさんのハットで潔く真っ白に夏らしくいきたいです。
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"SLEEVELESS KNIT HOODY - FRENCH TERRY"
Rough&Tumble(ラフ&タンブル)"BYRON SHIRT - MULTI PLAID"
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"CAMBRIDGE SHORT - JABA CLOTH"
KIJIMA TAKAYUKI(キジマ タカユキ)"BURBERRY BRIM HAT"
Engineered Garments(エンジニアード ガーメンツ)"FLIP FLOP"
今期のこのバーバリー生地はコットンなので洗えるんです。
なので、真っ白がなおさらかぶりたくなりますね。
このシャツのチェック柄はブラウンベースなんですけどブルーやネイビーがおり混ざっていて、とっても夏らしい。
EGらしさ満点のサンダル。
互い違いのストライプカラーからアイビーを感じざるおえない。
最後にスリーブレスフーディのストライプを。
ビーチスタイルをタウンユースで楽に着こなしたいです。
そんな時の着こなしにシャンブレーシャツをロールアップ。
そしてバテンウェアの"鹿の子"のポケットT。ポロシャツじゃないってとこがいいです。
EGの互い違いのサンダルは足下をここでも遊んでくれます。
そして真っ白デニムのローカルショーツを潔く。そう潔くなんです。
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"SLEEVELESS KNIT HOODY - ST.FRENCH TERRY"
Engineered Garments(エンジニアード ガーメンツ)"BANDED COLLAR SHIRT - Chambray"
Battenwear(バテンウェア)"LOCAL SHORTS - 12oz Bull Denim"
Engineered Garments(エンジニアード ガーメンツ)"FLIP FLOP"
スリーブレスフディーはカーディガンを肩から下げてるのと勘違いしそうなぐらいラフに着てしまえばいいと思います。とっても楽に重ね着できてしまう。
バテンウェアの鹿の子。マスタードってカラーリングが効いてます。
バテンウェアのローカルショーツは存在感にすでに夏感があります。
ビーチで着ても街中で着ても映える1枚。
EGのサンダル。互い違いが素敵な配色ですね。
"ショーツ"と"白"と"サンダル"のどれかがはいってくるだけで、とっても"夏"らしさが感じられますよね、重なれば"涼しさ"がいつにも増してやってくる。
なんだか"季語"を用いた"俳句"を想像しているようですね。
色々と組み合わせてみるとやっぱり面白いですね。洋服って。
お出かけするのも楽しい季節ですね。
着る事も実に楽しめるシーズンですからね。
楽しみながら着る物をセレクトする日があってもいいと思いますよ。
明日からはいよいよGWですね。
当店でも"GW SPECIAL PRICE"のサングラスやメンズ&レディースのシューズなど店舗限定にてご用意してますので、お近くにお越しの際はぜひともお立ち寄り下さい。
それでは店頭にてお待ちしております。