なんだかとってもいいですよね。
そんなこだわりを今も変わらず続けているブランドがあるんです。
今回ご紹介したいブランドはそう"Filmelange"です。
"Filmelange"は日本のカットソーのブランド。「わた」から「糸」「生地」「縫製」に至るまで自社開発を行っており、『最高峰のカットソー』を作り続けることがブランドコンセプト。
「原点」、「機能美」、「簡素」という発想を以って、衣服を着ることの意味や喜びを追求したものづくりをしている。
書いてあります"Made in Nihon"
パッケージデザインもポップで良いですよね。
こだわり抜いたカットソーを作っている姿勢も伝わってきます。
「フィルメランジェ」というブランド名は、「混色の(Melange)糸(Fil)」という意味。これは、昔ながらのTシャツやスウェットシャツの杢柄のグレー色のように、美しく混ざり合った色を意味するそうです。
素材にはオーガニックコットンなど、オーガニックなものを使用。縫製も、一般的なカットソーでは合成繊維を使うが、フィルメランジェ では綿糸を使用し、肌 触りの良さを実現。またヴィンテージの「吊り編み機」で生地を生産するなど、とてもカットソー作りに拘りを見せる。もちろんフィルメランジェのアイテムはもちろん日本製(Made in Japan)。
そしてもう1つお伝えしたいことは、今期よりフィルメランジェ立ち上げメンバーの尾崎雄飛さんがディレクターに就任されたということ。
遺伝子が戻られたFilmelange15fwのラインナップはより洗練されたものだったと感じましたし、当店での取り扱いをスタートするには絶好の機会だと思い、このタイミングとなりました。
ぜひとも今後のFilmelangeにご期待下さい。
それではそろそろ入荷商品のご紹介を。
こちらはフィルミランジェの永久定番といってもいいでしょう。クルーネックのポケTです。
そして特に今期おすすめしたいミドルタートルネック"ドゥオモ"
FilMelange(フィルミランジェ)"DUOMO"BLACK,NAVY
このハイネックの高さが肝です。
絶妙に良いです。上にベストを着たり、シャツをはおる、いいんです。
襟とハイネックは重ねる。が、いいんですね。温かいですしね。
ポケットの高さやステッチもいいですね。
次はカーディガンの定番ドラガンです。
この季節からとっても大活躍してくれるアイテムです。
首から巻いといて、冷える電車などに入ってしまったら着込む。などに最適ですね。
100%Organic Cottonなので、もちろん気持ちが良いですし、ガシガシ洗えます。
なんていえば伝わりやすいですかねロンTとは違うこの距離感。
ニットよりTシャツに近いカーディガン。Tシャツの上に着やすいカーディガン。
そこが魅力だと思います。使い勝手がすごく良いんです。
リブや軽めのボタンなどもサラッと着れる作りになってますよね。
タグのデザインも三角形でいいですね。
あまりにも生地の品質が高いのでこちらも出てますトランクス。
コレがやめられなくなるヤツです。気持ちよすぎます。
パッケージも素敵なので、プレゼントなどにもとっても最適だと思いますよ。
最後にスタイリング提案をひとつ。
やはり今期オススメの"DUOMO"のハイネックにべストを合わせたい気分ですね。
このちょっとハイネックってだけで、少し大人っぽい印象になる。
ソコで楽しんで行きたいですね。
FilMelange(フィルミランジェ)"DUOMO"BLACK,NAVY
今期のEGのニットベスト。コレは多種多様に使えますよ、年齢も問いません。
Engineered Garments(エンジニアード ガーメンツ)"KNIT VEST-BOUCLE"GRAY
ハットはキジマさんの定番のフィルトです。たためるんです。
KIJIMA TAKAYUKI(キジマ タカユキ)"Felt Ribbon Hat" No.152829
EGのB1Pパンツは深いネイビーのグレンチェックです。ウールで大人目です。
Engineered Garments(エンジニアード ガーメンツ)"B1P PANT - BLACK/NAVY WOOL"BLACK
このようなスタイリングに"サッ”とフィットしてくれる。サイズ感も◎
素敵なグリーンが魅力のバックですね。
South2 West8 (サウスツーウエストエイト)- 18oz Canvas Binocular Bag Large - HUNTER GREEN
こうなるとチャンボードもネイビーがかなり効いてきますね。
Paraboot(パラブーツ)- CHAMBORD -NUIT
続々と秋冬物が入荷してきております。
是非、ご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。