こんにちは。
ゴールデンだったのかはさておき、天気は清々しく気持ちも良かったGW。
すっと過ぎ去って行きましたね。
"休み"と向き合う姿勢も見直す良い機会だったように思いましたね。
"休養のための休み"なのか、連休をフルに楽しむための時間なのか。
心地の良いさじ加減をもう一度計り直して行こうと思います。
今回はこちらのレーベルをぜひ皆さまにもご紹介したいと思っています。
EGの鈴木さんが手がけるまたひと味違うレーベル"RANDT"。
ファッションにはかけてはならないはずの、なんていうかハミ出すくらいのノリみたいなもの。"ROUGH AND TUMBLE"今季は特に遊んでいる気がします。
【RANDT】
NEPENTHES NYが手掛けるオリジナルレーベル。メイドインUSAの新しい形。言い換えるならば伝統あるメーカーが持つ窮屈なコダワリやためらいは微塵をなくし洋服を純粋に楽しもうとする心意気を形にする。それを表現するレーベル。トラッドでありつつ遊び心満載なアイテムを特徴としています。ベーシックなデザインのアイテムにひねりを加えるなどのプロセスをデザイナー自身が楽しみそんな楽しさを形にして伝えるというのもこのレーベルのコンセプトのひとつです。
ENGINEERED GARMENTSとはまた毛並みが少し違っていて。
しかしながらNYのトラッドの印象は匂っていて。
もっとラフでいて、エッジも効いてる感覚。
なぜだかはわかりませんけど。今またこのくらい服こそ遊んでみても面白いのでは。
NYで感じたトラッドのベーシック、その感性はむしろもっと派手だったように思います。
なんだか人のエネルギーやムーブメントみたいなものも。また角度を変えて、動き出していますね。
ファッションも色形を変えて、楽しみ方を含めながら進んで行きたいものです。
それでは、入荷しましたアイテムの紹介の方へ。
今季の当店からのオススメのファブリック、"Cotton Batik"
落ち着いたダークトーンのバティック生地を使用した、個性豊かなアイテム。
薄手のコットン生地で、長い季節着用可能です。
この染めてる加減がまだらで良い模様になっていて。また価格帯がナイスです。
RANDT(アールアンドティー)"Studio Jacket - Cotton Batik"
RANDT(アールアンドティー)"Studio Vest - Cotton Batik"
RANDT(アールアンドティー)"Studio Pant - Cotton Batik"
RANDTのベーシックなジャケット"Studio Jacket"です。
ゆったりとしたAラインが魅力。
タイダイとはまた違う染物のこの配色。
古着のスエットから、綺麗目のスラックスまで。
意外に合わせやすそうなところが良いです。
ネックはスタンドカラーになります。
ストラップもこう付けれるタイプなので、どちらのスタイルも楽しめますね。
袖は2ボタンの本切羽。ですので、軽く開いてロールアップも可能。
暑い日にはさっとまくってシャツのように切るのが良いと思いますね。
背中のデザインもざっくりとラフな作りで。
このセンターがうまく作られていて。
背面に大きなプリーツを配置してるんです。
このディテールひとつのおかげでかなりゆとりのあるAラインが。見事な作りです。
ベストもとても良い雰囲気です。
TEEの上に何か一枚足りないんだよな。
なんて時にほんとに丁度良いベスト。
シャツ生地ほど薄手ですし、柄ってほど柄でもないけど柄ですし。
このパーカのようなポケットも。
ダブルジップなので下を広げて。涼しげに羽織るのも良いでしょうね。
この手のベストは何かとホント便利ですね。
当店では定番のイージーパンツである"Studio Pant"。
探そうと思うと意外にない気の利いているイージーパンツ。
ウエストはゴム仕様、腰回りはややゆったりとし程よくテーパードがかったシルエットが特徴です。セットアップで着用もオススメしたいですね。
ウエストはゴム仕様で、ドローコード。
1タックではなく、1ダーツでゆとりがある。
SIZE S/裾幅21cm テーパードが効きながらもかなり楽なシルエット。
このくらい。家でも、街でも。けっこう楽で。
柄もこのくらいだと、何にでも合わせられる。
それでいて単調すぎたりもしない。
汚れても気にしなくて済むのも、けっこう嫌いじゃないかもしれませんね。
もう一着"Studio Jacket"の素敵な一枚を。
もうこちらは見ての通りなんですけどね。
トロピカルなエスニック柄に温かみのあるハンドステッチをあしらったインパクトのある一着。服を見るこちらが、"おっ"てなるほどの何かを放っています。
このような"服"なラインナップしてくれると、ワクワクしてきます。
店内が華やかになり、どんな方がこの服を気にするのか。
はたまたどんな方が持って帰られるのか。絵描きさんなのか、ケーキ屋さなのか。
意外に、八百屋さんだったりなにかの先生だったり。答えは様々で。
お似合いになるキャラクターの持ち主の方はまだまだ色んな世界にいらっしゃるものなんですよね。もっと広げて行きたいですね"服"の繋がりを。
RANDT(アールアンドティー)"Studio Jacket - Multi Ethnic Hand Stitched"
このあたりがまたRANDTの面白さだと思っています。
もうみた瞬間に入ってくるパッションがありますよね。
どこかに同じものがあるかと言われたらきっとどこにもない。
また出会えるかわからない"服"だったりする。
きっとどこかの誰かだったらものすごく似合う"服"だと思うんですよね。
届けたくさせられますね。そんな"服"をお店に並べておきたくて。
袖は先ほど同様、2ボタンの本切羽。
ネックのストラップも。
しかし何柄。と聞かれたら。
一番言葉だけでは答えるのが難しいファブリックで、風合い。
なんでしょうね、この感性。
裏地はこのような感じに。
なんとも言えない魅力を放つ"Studio Jacket"。
ステージに上がるような、アーティストタイプなのか。真逆のStay Homeのゲーマータイプなのか。意外とどんなタイプの方へも似合いそうで。ぜひどうぞ。
気軽に着れる"Studio Shirt"、ポプリンの"Studio Pant"。
この辺りもぜひもおススメさせて頂きたいです。
小ぶりな襟とボックスシルエットが印象的なStudio Shirt。
ファブリックは、薄手のコットン地でベージュトーンのペイズリー柄。
シンプルになりがちな春夏に最適な一枚。背中のダーツで、ゆったりとしています。
定番のイージーパンツ。
ウエストはゴム仕様、腰回りはややゆったりとし程よくテーパードがかったシルエットが特徴です。ピマコットン素材のポプリン生地を使用しています。
春夏シーズンならではの軽快な素材感で、履き心地も軽く仕上がっています。
RANDT(アールアンドティー)"Studio Shirt - Print"
RANDT(アールアンドティー)"Studio Pant - Pima Cotton Poplin"
これくらいラフに羽織れるシャツが欲しい頃合いで。
またくどくはないペイズリーが夏へ向けて良いです。
裾のポケットの使い勝手も◎
タイを締めてラギットなイメージにも使えますし。
ショーツにteeへも。この大人らしいけど、ラフに使える感覚が良いですよね。
先ほども登場した"Studio Pant"。
"Pima Cotton Poplin"のNAVYとなると、欲しい方も多いのではないでしょうか。
シンプルでいながらこの佇まいがとてもベストな一本で。
この1ダーツも太すぎなくて程よくって。
このくらいにドローコードで楽に履けてしまう。
それでいて、このポプリンでトラッドな印象なのだから。
バックには1ポケットあります。
買い物にも、犬の散歩などにも。
むりのない程よい感覚で良いんですよね。
そしてこちらのカットソー類。
当店からのオススメになります。
そろそろボーダーTEE。何か良さ目なものはないものかと探しまくるのですが。
これがけっこう意外とないです。ボーダーは特にない気がします。
良い幅加減でいて、カラーリングも気持ちよくって。RANDTからくるとは。
これこそNYのトラッドらしさそのもので、今こそこれをどう活かすかが楽しそうで。
RANDT(アールアンドティー)"Logo S/S Stripe T-Shirt - RANDT"
細めのGry/Blkボーダー。この感じのボーダーやっぱり良いですね。
何枚かあるとは思うんですけど。昔すぎて新しいものが欲しいんですよね。
昔のPOLOやBrooks Brothersが印象にあります。
スクール感というか、カレッジらしいYlw/Blk。
これもほんと良い配色。チノにデニム、カーゴ。今なら何にどう合わしていくのか。
Wht/Grnがまたたまりませんね。この踏ん切りの良さでしょうかね。
ボーダーの幅と文字の幅、襟のWHITE。黄金比率。
チノショーツだけでもう良さそうなくらい。
ボディーがまたこれが良い感じでして、横幅が細めで縦が長め。
今ボーダーこそ良さそうですよね。
もう1型、とってもオススメしておきたいカットソーが。
鮮やかなタイダイのボディに大きく大胆にプリントが施された「RANDT」のTシャツ。
ワイドなシルエットとラフなデザインが、 これからのサマーシーズンにもぴったりです。Made in USA
こちらもありそうでなかったこのタイプのタイダイもの。
無地だと今日は味気ないけど。このタイダイだとどなたでも使えたりするので◎
RANDT(アールアンドティー)"Logo S/S Tie Dye T-Shirt - RANDT"
BLACK良いですね。花柄のようにも見えてきますね。
同色の厚めのブランドロゴのプリントが良いです。
袖まで入っているのでなんて書いてあるのか分からない。そこがまた良いですね。
夏へ向けてご用意するのでしたらREDでしょうね。
これは色んな角度であわせがいがありますね。どんなスタイルへも投入できそうです。
こちらのボディも先ほど同様。このタイプです。袖も短めで。
このタイダイ加減がグラフィティのスプレーで、シュッと描いたようでもある。
小物も楽しんでます。これは個人的にも欲しいですね。
タイダイ柄が印象的なナップサック。スウェット素材にロゴをプリント。
プレゼントにもオススメ。
RANDT(アールアンドティー)"Tie Dye Nap Sack - RANDT"
タイダイのピンクかオレンジ。って。もうアメリカって感じがしますからね。
自分の娘なんかには、渡しておけば学校でもすぐに見つかるはず。
アイスクリームみたいなバック背負ってるなあの子みたいな扱いでしょうからね。
それではスタイルサンプルへ。
RANDTの"Studio Jacket - Multi Ethnic Hand Stitched"、羽織ってみたいですね。
しかしどうやって、どんなスタイルで。楽に遊んで行きたいところ。
この花柄のJKのインナーに、RANDTのタイダイTEEのRED。これがまた似合う。
パンツにはAIEの、RLJ PantこのGREENがとても良いバランスで。
ここまできたらNap Sackにも先ほどのピンクを、なぜだか花柄との相性が◎
NIGEL×TIMEXの時計で、少し大人らしく締めたい。イエローがまたが冴える。
足元にはNeedles×Suicokeこの雪駄スタイルをOliveで、なんだか良い雰囲気。
このまとまりはなんだか面白くて。でも楽なかっこうで。
RANDT(アールアンドティー)"Studio Jacket - Multi Ethnic Hand Stitched"
RANDT(アールアンドティー)"Logo S/S Tie Dye T-Shirt - RANDT"
RANDT(アールアンドティー)"Tie Dye Nap Sack - RANDT"
Nigel Cabourn x TIMEX(ナイジェルケーボン × タイメックス)"SURVIVAL WATCH"
Needles x Suicoke(ニードルス×スイコック)"Thong Sandal - w/Vibram - Wurstel Sole - Olive"
RANDTの"Studio Jacket - Multi Ethnic Hand Stitched"。
しかし良い味のあるジャケットですよね。風合いといいますか。
この柄の素材感にタイダイのRED、これもさらっと似合うって。なんでしょうね。
こんな時にTIMEXの時計でもしておきたい。グッと締まりますね。
イエローだとこれからの季節としてもとっても爽快で。
このインタックの一つ入ったリップストップのトラウザー。
と言いましょうかね。そしてこの色目で。なんとも言えない立ち位置のパンツ。
どっちにも遊んでいる感覚で。
ピンクのタイダイのナップサック。そもそも作る意味があるのかないのか。
この完成された有様を見て、完全にあった。っと実感したのではないかなぁと。
やはり試すことは重要で、予想を超えるなにかが待ってるかもしれないワケだから。
Needles x Suicoke "Thong Sandal - w/Vibram - Wurstel Sole - Olive"。
もうこのスタイルは何かはわからないけれども、このサンンダルが似合ってしまっていることは分かっていて。組み合わせっていうものは面白くて。
色と形とスタイルと、その雰囲気のまとまり方で。その着る方の個性が軸にあるから。
人が着るわけだから。そこがさらに面白くさせる。
オンラインでも。楽しく選んでください。
ご質問等ございましたらお電話でも、お待ちしております。
新型コロナウイルスの感染拡大のため対策を取りながら、
安全に配慮した運営を行っています。
・入店の際にはマスク着用のご協力をお願い致します。
マスク着用のないお客様には、入店をご遠慮頂く事が御座います。
・店舗入り口のアルコールスプレー設置
お客様へはアルコール消毒のご協力をお願いしております。
・従業員のマスク着用・手洗い・うがいの徹底
・店内の入店を制限することがありますのでご理解をお願い致します。
・換気をするため、入口を解放させて頂いている時間帯がありますのでご理解下さい。