こんにちは。
めずらしく今回は連投させて頂きますね。
"AURALEE"のこの辺りのアイテムを詳しくクローズアップしていきたいなと思います。

デザイナーの岩井良太氏はFilMelangeデザイナーを経て、2015年SSよりAURALEE (オーラリー)を立ち上げる。「自分たちが思う本当に良い素材を提案する事・その素材を使い上質な軽さを表現する事」がコンセプト。素材作りからデザインと考え、高い技術に裏打ちされた日本屈指の生産背景で作り込んだ素材。そんな素材それぞれの個性を十分に活かし、決して気取らず、毎日着る事に適した、上質な軽さを感じられる洋服を提案しています。
"何しろ素材が良いらしいよ"と聞いたことがあるかとは思いますが。
糸を探しにいくところから始まる"AURALEE"の素材作り。
モンゴルの遊牧民と実際に接して、分けてもらってくる糸さえあるくらい。
なかでも"WOOL CASHMERE FLANNEL"だったり。
"BABY CASHMERE"や"SUPER KID MOHAIR"、"BABY CAMEL"などAURALEEが得意とするニット類。
この辺りは特に触れるだけでもわかって頂ける差があるかと思います。
ぜひこの機会に実物をご試着してみて下さい。
きっとなにかこう、トキメキの様な驚きと同時に発見があるかと思います。
それではまずこちらの"WOOL CASHMERE FLANNEL"のセットアップから。
上質な極細繊維のスーパー120's原料のウールにカシミアをブレンドした糸を、しっかりと打ち込みながらも、柔らかくしなやかに仕上げたフランネル素材。
腕を通した瞬間に感じる、贅沢で上質なファブリック。
AURALEEらしい現代的なアプローチで仕上がっているベーシックアイテム。
様々なシチュエーションでお使いになれる頼れる上下。単品でも使い回せるので◎
AURALEE(オーラリー)"WOOL CASHMERE FLANNEL JACKET"
AURALEE(オーラリー)"WOOL CASHMERE FLANNEL SLACKS"
ウールカシミアならではの自然な光沢や落ち感、柔らかさが特徴のジャケット。
この印象ですから、日常的にもお仕事にも役に立ちますね。
袖は2ボタン。思い切ってロールアップもOK。
綺麗な立体で出来ていて、脇のカッティングも巧み。
襟は立てると2トーンに。上品な印象です。
3つボタン、パッチポケット2つ、内ポケット2つ。
ボタンもまたマーブルで素敵なんですね。
背中もとても綺麗な仕立て。
センターベンツでベーシック。
ウールカシミアで共生地ベルト付きのツータックススラックス。
このファブリックで2タック。
ベルトまで同素材で付いているなんて。素敵な設定のスラックスです。
最近はこの辺りの上品な素材にベルトを悩みます。
レザーだと目立ちすぎるし、ベルトレスだとあっさりしすぎる。なんて気分に。
ありがたいですねこの同素材ベルト。"WOOL CASHMERE FLANNEL"のベルトな訳だし、他のパンツに使っても面白くなりそう。
裾まで、このセンタースチームがラインを綺麗にみせてくれます。
裾幅はSIZE3/20cm 太くもないけど細くはないです。楽に履けるフランネル。
サイドポケット2つ、ヒップポケット2つ。
とっても綺麗なシルエット。
こんなカシミア混のスラックス。どんだけこれから使えることか。
サイドからの見栄えも良い具合です。
2タックあるのでウエストもゆったりと。
この素材だからこそこの幅くらいがゆとりがあって良いですよね。
それではニット各種のご紹介へ。
いってみたいと思いますね。こちらもとにかくオススメしたい品々。
ベビーカシミアを贅沢にたっぷり使用した、ゆったりサイズのクルーネックニット。
厳しい環境の外モンゴルで育ったカシミヤ山羊の中でも、生後6ヶ月までのカシミヤ山羊の毛のみを使用し、編み上げた極上のニットです。
世界でも限られた量しかなく、限られたメーカーしか使用出来ない希少で、この上ない素材です。
AURALEE(オーラリー)"BABY CASHMERE MELANGE KNIT P/O"
Ladies /AURALEE(レディース オーラリー)"BABY CASHMERE MELANGE KNIT P/O"
この風合いが写真でも伝わるかと思います。
"MIX BEIGE"というカラーリングもとっても素敵ですよね。
リブもしなやかに作られていて、すうっと包まれる感覚。
加工では出せない、原料そのものの柔らかさ、ぬめり、光沢が特徴です。
今までになかった着心地です。
こんなイメージのニットでしたら、JKのインナーにもデニムのトップスにも。
合わせるのは簡単ですよね。
今季注目のモヘア。AURALEEの作るとこうも上品な。
軽くて柔らかな着心地と、迫力のある長い毛足が特徴のビッグプルオーバーニット。
南アフリカ産の特に柔らかなスーパーキッドモヘヤを甘撚りに紡績し、芯糸にウールを使用した糸を、ローゲージで編み上げています。
AURALEE(オーラリー)"SUPER KID MOHAIR KNIT P/O"
軽くて、肌触りが良く、モヘヤ特有の光沢感、ハリ感、毛足の長さが特徴です。
AURALEEらしい絶妙なカラーリングも◎。
毛足が長い分上品に映る。これをどう魅せてくか楽しみなシーズン。
デニムなどにも良いでしょうし、JKにドレスダウンにも◎
レディースには毎シーズン人気のこちらもご用意。
ベビーキャメルで編み上げた、軽く、綺麗な落ち感が出るゆったりとしたシルエットのクルーネックニット。
生後5ヶ月までのモンゴル産ふたこぶラクダの毛のみを使用した糸で編み上げたニットです。柔らかく、キャメル本来の色目と、しなやかな落ち感が特徴。
Ladies /AURALEE(レディース オーラリー)"BABY CAMEL KNIT P/O"
リブの太さやしなやかさもとっても程よいんですよね。
シンプルなアイテムだからこそ。もちろん素材で差が出てくる。
繊細な幅、素材を活かす色目がよりそのニットを良く魅せたりしますよね。
それではスタイルサンプルを一つ。
"WOOL CASHMERE FLANNEL"を秋らしく。今こそセットアップで着たい。
単調にならない様、今季らしい遊びも織り交ぜながら。
カラーは”MIX BROWN”。セットアップに持ってくるには大人らしいだろうから。
インナーに"BABY CASHMERE MELANGE KNIT P/O"をこのメランジ感ならこのセットアップにも最適だ。そこへEGのタータンチェクの19th BD Shirtをさすと面白く映る。
トラッド的とも言えるし、英国調とも感じる。
足元はエンダーのスエードで全体はBROWNでまとめて。
AURALEE(オーラリー)"WOOL CASHMERE FLANNEL JACKET"
AURALEE(オーラリー)"WOOL CASHMERE FLANNEL SLACKS"
AURALEE(オーラリー)"BABY CASHMERE MELANGE KNIT P/O"
Hender Scheme(エンダースキーマ)"suede jung"
"WOOL CASHMERE FLANNEL"の”MIX BROWN”
"BABY CASHMERE MELANGE KNIT P/O"の"MIX BEIGE"
EGの19th BD Shirtのタータンチェック
配色のバランスがいいですね。
このスラックスは太さとシルエットがとても良いです。
タックからのセンタースチームがラインを綺麗に魅せます。
エンダーの"suede jung"は大人っぽく足元を最後に締めてくれる。
camelのスエードは長く愛用できそうです。
新作が毎週入荷していますので、ぜひご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。
CHINATOWN RIX