こんにちは。
今日はほんとにあったかいですよね。
春日和とはこの事でしょうね。ほのぼのとした気分になります。
今回は"SHIRT!!"という事でおおくりしたいと思います。
なぜなら今期当店の"SHIRT!!"は豊作だからです。
どのブランドからも素晴らしいシャツがリリースされています。
それではいってみましょう。
まずはこちらのブランドから。
"Rough & Tumble"はEngineered Garmentsのデザイナーの鈴木大器さんがディレクションしているんですね。
なので遊び心がとっても豊かで、なんでしょう久々に味わう"斬新さ"があったりします。そこが実に面白いシャツレーベルです。
Rough&Tumble(ラフ&タンブル)"STUDIO SHIRT - BIG FLORAL"
Rough&Tumble(ラフ&タンブル)"FUN SHIRT - SUN FLOWER PRINT"
この華やかさにもう花があるじゃないですか。
やりきっている感。
春を感じざるを得ませんね。
スタンドカラーのフラワープリント。
素敵なシャツですね。
"Rough & Tumble"の象徴的なディテール。バック裾にはパイピングが入ってます。
これがまたいい具合なんです。
FUN SHIRTこれもいい柄ですね。
ペイズリーのようなフラワーのような、どこかの民族柄のような。
袖と襟とポケットで生地感を変えています。
とっても表現するのが上手ですよね。
このシャツとっても洒落てますね。
インナーに着てもよし、夏場に一枚で着てもよし。
そして、"Rough & Tumble"からもう1枚とEGからオススメの1枚です。
Rough&Tumble(ラフ&タンブル)"BYRON SHIRT - MULTI PLAID"
Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)"POPOVER BD - HEAVY OXFORD"
今期の新作”BYRON SHIRT”これがとってもいいですね。
チェックのカラーリングが◎
BOXタイプで、胸に2ポケット。大人っぽく羽織れますよね。
ジャケットのような型をしていて、裾の最後のボタンが2つ。
サイドにはサイズ調節可能なフラップがあります。
シャツのようなJKのようなシャツ。これがいいんですね。
EGのPOPOVERシャツ。
プルオーバーシャツの真っ白、これがとってもいいんです。
そしてプルオーバーの白って探すとなかなか見つからないんですよね。
襟元もボタンダウンだし、ポケットもフラップがあって、ボタン付き。
なんだかボタンの配置のバランスがいいです。
そして、この剣先の箇所に良い細工がされています。
2cmほどプリーツ状に折り畳んで縫い合わせてあることで、胴回りにゆとりを出してあるんですね。素晴らしいです。
背中にも脱いだ時に引っ掛けておくループがあり、そこにもプリーツがあります。
背中の肩回りにもゆとりを出してます。
プルオーバーを着やすくする配慮がとってもされているんですね。
ほんとに良く出来たプルオーバーシャツ。
夏に向けておすすめしたいですね。
次にご紹介したいブランドは"L’HOMME ROUGE"です。
ブランドは2013年スウェーデンで飛躍的な伸びを見せ、2014年のストックホルムファッションウィークでルーキー・オブ・イヤーにノミネートされてたりもしてます。
L'HOMME ROUGE(ルオームルージュ)"ZIP SEERSUCKER SHIRTS"
L'HOMME ROUGE(ルオームルージュ)"LINES PRINT SHIRTS"
ジップシアサッカーシャツ実にいい出来映えです。
細さの違うシアサッカーの生地感とカラーリングがとってもヨーロッパらしいですね。
そしてなによりフルジップアップ。これがいいです。
なかなかヨーロッパのブランドでないとやりませんよね。
JKのインナーに着た時はシルバーのZIPがポイントになりますし、Tシャツやシャツの上に羽織った時はJKのようにも着れるので万能なんですね。
"LINES PRINT SHIRT"これはもう素晴らしくいいですよね。
ラインが手書きなんです。パッとみの印象でもうすっごくいいです。
こういうヨーロッパのシャツをアメリカメイドのJKのインナーに持ってくると、なおさらぐっと来る物が両者に現れますよね。
ぜひそんな時にお召しになってみて下さい。
そして、日本代表からはこちらのブランド。
BRU NA BOINNEさんです。代表作"フレアリーシャツ"から2タイプご紹介です。
BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)"フレアリーシャツ"
定番のフレアリーシャツをリップストップで制作したシャツ。
とってもいい仕上がりです。
ボタンまでこんなに奇麗に仕上げてますからね。
リップストップの生地感の具合も伝わりますでしょうか。
とにかく生地が最高にいいです。"ハリ感"はあるのに"サラリ"としてし、強度はある。
これからの季節にガンガン着込むシャツとしてはもってこいの1枚です。
袖も細さを調節出来るようにボタンが2つ。袖口もラウンドタイプ。
楽に着れるように配慮がされてますね。
裾も奇麗にパイピングされていて、マチ付き。
ぜひ試着してみて欲しいシャツです。
BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)"フレアリー スタンドカラーシャツ"
しかし奇麗な仕上がりです。
見た目のシルエットと着た時の感覚がほぼ一致する感覚があります。
スタンドカラーでボタンまでフラットな仕上がりです。
なのでより首元が印象的に映りますね。
袖のデザインもとっても素敵で1回折り返してから、ボタンでとめてあるんです。
シャツがふわっとしている分、袖にこういうディティールで引き締めてある。
リップストップの生地感も"サラリ"としていながら、凛とした強度がある。
この感覚より写真で伝えたいですね。
ハリ感があるので、春夏にバンバン着れる1枚です。
生地とっても素晴らしいです。
やっぱりシャツっていいですよね。
いろんなシャツがあるし、いろんなスタイルが出せますよね。
シャツ1枚で歩ける季節ってのがまたいいです。
そんな暖かい季節が来ましたよ。
嬉しいですね。
是非、店頭までご覧にいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。