こんにちは!
当店でも取り扱いが始まっております"AURALEE"
もうご存知の方も多いでしょう。HOUYHNHNM Unpluggedでも紹介されてましたしね。
ですがまだ"AURALEE"がどんなブランドか知らない方のためにご紹介だけ。
2015年SSよりAURALEE (オーラリー)を立ち上げる。「自分たちが思う本当に良い素材を提案する事・その素材を使い上質な軽さを表現する事」がコンセプト。素材作りからデザイン と考え、高い技術に裏打ちされた日本屈指の生産背景で作り込んだ素材。そんな素材それぞれの個性を十分に活かし、決して気取らず、毎日着る事に適した、上質な軽さを感じられる洋服を提案しています。
まだ今期がファーストシーズンなんですよ。
ファーストシーズンでこれだけ注目されているブランドも久々なんではないでしょうか。
デザイナーの岩井さんは"FilMelange"のデザイナーを経て"AURALEE"を立ち上げました。
ですから、出来上がってくるアイテムの"素材感"や"風合い"にとってもうなずけますし、世間が注目するのにも納得です。
それではいくつか紹介させて頂きますね。
看板モデルとなる"AURALEE"のこちらのTシャツ。
原料から選定し、糸の撚り方や番手、絶妙な度目の編み立てまで、全てに拘って一から作り込んだ丸胴天竺。レディースサイズも取揃えています。
まずはこのTEEを着て頂けたら"AURALEE"の意味が伝わるはずですよ。
AURALEE(オーラリー)"SEAMLESS CREW NECK TEE"
Ladies' /AURALEE(オーラリー)"SEAMLESS CREW BIG TEE"
身幅が広く、肩が落ちて、着丈が少し短めのリラックスした独特のシルエットが特徴です。風がTEEと素肌の間に吹き込んでくる感じなんですよね。
そのゆとりがいい感じなんですよ。
共生地で作られたボクサーブリーフもあります。
これがかなりいいですね。一度はいたらってやつです。
素肌に対して気持ちがとにかくいいんですよ。下着にしたってところが◎
プレゼントにもとっても喜ばれますよ。
AURALEE(オーラリー)"BOXER BRIEFS"
申し遅れましたが今期よりRIXではレディース展開をスタートさせて頂きました。
まだまだ少量になりますがお客様のご要望にお答え出来ますよう務めて参りますので、皆様宜しくお願い致します。
とういことでここからはレディースをご紹介致しますね。
後染めのリネンスエット。
袖裾がきりっぱなしになっていて、くるりんと巻いて切る半袖スウェット。
素材は100%リネンなのに上質なコットンと同じぐらい柔らかい。
しかしコットンよりもドライな感触で暑い季節にもさらりと着れそうです。
Ladies' /AURALEE(オーラリー)- LINEN SWEAT HALF SLEEVE PO
半袖ニットボーダー。
コットン、ウール、シルクの混合ニットでつるんとした薄手のニット。
かすかに透けるハイゲージニットは、湿度の高い日本には上質なサマーニットとして最適です。太めのボーダーも、爽やかな印象。
Ladies' /AURALEE(オーラリー)- HIGH GAUGE KNIT TEE
カラーもオレンジと言えど、山吹色に近い落ち着いた色で、着込む程に色落ちしていく様も楽しんで頂けると思います。ロゴが刺繍されたリボンタグも同色に染め上げられており、些細なところまで拘りを感じます。
カーディガンやジャケットなどと合わせてマリンルックに仕上げてみては。
コンパクトなシルエット。
春夏に最適なさらりとした薄手のコットンリネンヘリンボーンパンツ。
やや艶のある生地は、品があり都会的で涼しげなイメージ。ヒップ周りをコンパクトに、モモからふくらはぎにかけてストレートなので、暑い夏にも涼しく快適に過ごせます。
Ladies' /AURALEE(オーラリー)- HERRINGBONE PANTS
共生地のベルトは艶ありと艶なしの2つのバックルが重ねてあります。
なにしろこれがチャームポイントですし、春夏にはレザーベルトよりかさばらないので機能としてもいいですよね。
素材感、シルエット、カラーリング、ディティールどこかに"AURALEE"らしいアプローチがあります。日本生産というのもなんだか応援したくなりますよね。
これからのシーズン何度も何度も着るTシャツ。
素肌に気持ちのよい無地TEEから始めていては如何でしょうか?
ぜひおすすめしたいブランドです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。