こんにちは!
2015SSどこのブランドも始まって来た感じがありますね。
春夏物の新作が入荷して来ていますので、紹介して行こうと思います。
今回は"REBUILD BY NEEDLES"の新作を紹介しようと思います。
最近、巷でのライダースの勢いをまた感じますね。
カッコいいですよね。
大人の不良がまとう黒のレザー。
しかしREBUILD BY NEEDLESからリリースされたM-41はちょっとひと味違うんです。
以前にもBlogで紹介させて頂いたんですが、ご説明しておきますと"REBUILD BY NEEDLES"は、古着を解体し再構築し、価値ある一点ものを提案しているブランド。
そこに魅力があります。
今回は古着のチノパンツを再構築して制作されています。
REBUILD BY NEEDLES(リビルドバイニードルス)- CHINO PANT → M-41 JACKET
レザーにも負けない存在感がある。
それでいて、春に着れるってところがとってもいいですね。
春にもライダースは着たいですしね。
チノなのでカジュアルに着崩せるのも利点ですね。
こちらはSHOOTER JAKET。
REBUILD BY NEEDLES(リビルドバイニードルス)- CHINO PANT → SHOOTER JACKET
コーチJK風にはおってもとってもいいと思いますよ。
中にグレーとかのパーカ1枚で。デニムのパーカなんてのもいいですね。
チノですからね。
なぜだか名作"MADMAX"を思い出すんですよね。僕だけですかね。
メル・ギブソンがもうね。ああいうライダースの着方を選びたいですね。
今年あの名作がジョージ・ミラーと共についに返ってきますしね。
ライダースを大人っぽく着るのもとっても好きですが。
今回はせっかく素材もチノですし、カジュアルダウンさせた提案をひとつ。
こんなスタイルにも当てはめられる万能なハット。さすがですね。
KIJIMA TAKAYUKI(キジマ タカユキ)- RIBBON PAPER BRAID BRIM HAT -L.BROWN
ライトグレーよりもさらにうすめの"HEATHER ASH"という色。いいですね。
何にでもあわせやすいので春先にあると便利ですよ。
REIGNING CHAMP(レイニングチャンプ)- MIDWEIGHT TERRY FULL ZIP HOODIE -HEATHER ASH
1920年代のストラウスチノを完全復刻してます。カラーリングがいいです。
裾がダブルなところもとってもいまっぽいですよね。
LEVI'S VINTAGE CLOTHING(リーバイス)- 1920's Levi's Strauss Make Chino Artichoke Green -
クラークスのデザートブーツはドレスアップにもカジュアルにも使い回しがほんと効きますね。
Clarks(クラークス)- DESERT BOOT CORE -BEIGE
MADMAXといえば。
"フェラル・キッド"っていうブーメランもったヤバイいかれたガキが好きすぎて、森で木をひろってきて、自分でハンドメイドでブーメラン作ったことがありました。
そのブーメランはUの字に返ってきたんですよ。何度も削り直しましたけどね。
思い出しました。すんごく嬉しかったです。
お時間ある時に横浜へ遊びにいらして下さい。
店頭にてお待ちしております。